*

MIB3に見る脱フロンティア精神

公開日: : 最終更新日:2013/04/01 イシュー ,

もうネタ切れすぎなんじゃないですかね。ハリウッド映画は。失敗するのが怖いから、新しい映画を作らない。前作ヒットしたものを繰り返し繰り返し、ちょっと味付けを変えて出してくる。

多様性を失ったといえば、オダギリジョーのドラマですかね。

ドラマ低視聴率 “逆ミタ現象”は口コミから「恐ろしい時代になった」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/02/kiji/K20120502003165600.html?feature=related

たぶん、このドラマを面白いと思う人もいると思うんですよ。100人が見て100人とも面白いドラマなんてあり得ないですから。それが多様性なわけだし。

でも経済が不況を呈してくると、世間が「ちょっとでも損したくない」風潮になってくる。そうなると面白いものしか見たくない、という人が増える。少し冒険して、脚光を浴びないドラマや話題に上らない映画でも見ようという人がいなくなる。

時間もお金も「みんなが面白いといっているもの」以外に、使いたくないのだ。

そうなってくるとどうなってくるか?

多様性が失われる。モノカルチャーになる。様々な可能性が失われるため、文化が停滞する。絶対的な見方ができてしまう。見方が一つしかないと言うことは、世間がある人に有利な方向に動いた場合、止められる人間がいなくなる。

歴史から見ると、魔女狩りを思い出せる。ある権力者が、自分の都合の悪い人間に対して「こいつは魔女だ」と言えば、他に否定する人間がいなくなる。モノカルチャーだから、絶対的な答えができてしまう。本当は違うんじゃないか、それが答えじゃないんじゃないか、という発想が失われる。

別にオダギリジョーをかばってるわけでもないし、TV局とも関係ないけども、「木更津キャッツアイ」が好きだった自分としては、皆が面白いと言っているドラマだけが自分にも面白いとは言えないんじゃないかと思っている。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

サッカーW杯に見る「米櫃に砂」

サッカーW杯初戦・・・残念でしたね。 本田が先制点を決めた時には勝った!と思ってたのですが、後半

記事を読む

安倍晋三

安倍首相の靖国参拝と辺野古埋め立ての件

靖国参拝で波紋広がる 中韓の反発覚悟、米が「失望」表明 http://www.nikkei.c

記事を読む

忘れなくても人は生きていける

「人は忘れるから生きていける」 と、したり顔の彼は言った。 他人を見下した、いけ好かない奴

記事を読む

検索

SEO的に去年の今とアクセス数比べてみた

今まで自分のサイトのアクセス数を気にしたことはあまりなかったんですが(オイ)、サーバ移行に伴

記事を読む

no image

ビンラディン殺害

ビンラディンを「殺害」した「処刑」ではなく、殺害。911以降一連の事件を国際的な事件だと認識している

記事を読む

革命で命を落としていくものたち

昨年からGoogle Glassに興味が引かれっぱなしで、その流れでTelepathy on

記事を読む

no image

メタ情報と人の感情

今日の自分ちの話。     「もしもし、寝てたの?」   「いや、起

記事を読む

変化できるものだけが生き残れる

資生堂、過去の栄光と決別へ 自己否定も覚悟…トップ交代で改革急ぐ http://www.san

記事を読む

no image

自己啓発の祖

1858年 『自助論』 サミュエルスマイルズ 1902年 『原因と結果の法則』 ジェームズアレン

記事を読む

no image

docomoからiphoneは期待されているのか

NTT株主総会でiPhone発売問題が争点に http://sankei.jp.msn.com

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑