*

zenphotoを考え始める

公開日: : 最終更新日:2013/04/01 WEBサービス, システム

googleのwebアルバムを使っていて、こりゃ便利じゃわい、と思ってたけど、結局完全に無料じゃないってことが分かり始めてきた。
https://www.google.com/accounts/b/0/PurchaseStorage?hl=ja

あまり支出を増やしたくないとなると、自分で環境作ることになるわけで、zenphotoを考えています。一度インストール~カスタマイズまですれば、かなりいい経験になると思うし。

どうやって時間を作ろうか。。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

NO MUSIC,NO LIFE.メーカー作ってみた

以前から、画像を使ったアプリを作ってみたいと思い、GDを使ったアプリを作ってみました。 N

記事を読む

andoさん写真

「オープンソースカンファレンス2012」でcandycaneのセミナー聞いてきた

 オープンソースカンファレンス2012に行ってきました。 オープンソースカンファレンス20

記事を読む

no image

今頃知りました。php

http://www.php.net/manual/ja/oop5.intro.phpabstrac

記事を読む

no image

HDからデータを救出。

前回、PCがぶっ壊れたと書いたが、PCI・USB変換アダプタを購入し、内蔵HDからアダプタを取り付け

記事を読む

【wordpress:プラグイン】会員制サイトを作るのでBuddyPressをインストールしてみた

今ちょっと温めてるアイデアがあって、それを実現させるために会員制サイトを作ろうと思います。

記事を読む

postgresqlデータベースにインデックスを作成する方法

ビットコインが取引停止になったり、LINEがスタンプを自由に作れるようにしたり、何かとにぎや

記事を読む

no image

ワードプレスのプラグイン初作成

タイトルのとおり。ワードプレスのプラグインを作ってみました。仕事でEC-CUBE使って販売をしている

記事を読む

ロリポップ

ロリポップからさくらインターネットにレンタルサーバを変更しました

前のエントリーで少し書きましたが、ロリポップを解約しました。 契約開始から3年と半年、本当

記事を読む

no image

ipad2

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=379/あー、どうする俺・

記事を読む

no image

紛糾!システム構築の巻

システム作る時って、会社の縮図だと思う。いろいろな立場の人の思惑や損得が入り混じり、考えが違うために

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑