伊木ヒロシさん動画講座~4日目~賢者の仕事の選び方~
公開日:
:
最終更新日:2021/06/25
日記
色々な人が仕事を選ぶが、その時にどの点を注意すべきか?
1.儲かる
2.好き
入口は2つある
ほとんどの人は儲かるを入口にしている
1.を入口にすると、自分の時間を売るので非効率になりがち
2.を入口にしても飯食える人は少数
儲かる仕事のポイント
・時流に乗っていること
・誰も手を付けてない、これから始まること
好きな仕事のポイント
世の中のニーズにあってる
→儲かるように変えるようなアイデアが必要
やってて楽しいことを紙に書き出す
お金持ちにその紙を持って行って、一番儲かるものを聞く
孫正義はマクドナルドの会長に会いに行って、儲かることを聞いた
儲かることがやりたいことの基準だった
好きな事を仕事にする風潮=アウト
皆が好きな事をやってたら世の中回らない
世の中の人にかかってる税金=800万
人様を喜ばすこと、誰を喜ばせるのか
自分はその貢献ができるのか
自分の好きなこととリンクしていること
仕事まとめ
・儲かることが最低限
・英語は必須
・WEBを使って世界中で商売ができること
・競争相手がいない、伸びしろがあること
Google AD
関連記事
-
-
ソーシャル・ルーツ・サーチ、はじめました。
ソーシャルルーツサーチを始めました。 SNSを使って、先祖や家系について調べることです。自
-
-
10年前のペンタブレット(ET-0405-U)を引き出して動作させてみました
時間があったので、久しぶりに自宅の押入れにしまってあったペンタブレットを取り出してきて、落書
-
-
PHPカンファレンス2012&WordCamp Tokyo 2012 行って来た
PHPカンファレンス2012と、WordCamp Tokyo 2012 に行ってきた。しかし
-
-
コンテキストとオープン化に向かうWEBのジレンマ
ここ数年でコンテキストとオープン化というキーワードが気になっている。セマンティックというキーワー
-
-
【すごい!】オキシトシンでコミュ障が治るとのこと!
自閉症に対して、女性ホルモンである「オキシトシン」という物質で改善ができるという記事を読みま
-
-
GoogleAnalyticsの直近1ヶ月データを公表します!
前回はPVが上がったので実際にやったことをポストしましたが、今回はAnalyticsの状況も
-
-
サーバ設定が難しい件
Postfixならなんとか、と思ってたら甘かった。バーチャルホストでメールサーバ立てるのマジで難しい
-
-
xamppにpearのservice_twitterを入れる件
下記を参考にしました。ありがとうございます。 XAMPPでpearコマンドを使うhttp:
-
-
セールススキルの大切さ
今日はセールススキルって大事って話だよ。 ・営業とりあえずやっとけ →ビジネスの基礎がつまっ
-
-
【物欲】2014年上半期自分の欲しいモノ
早くも今年があと1ヶ月で半分が終わろうとしています。 ちょっと早い気もしますが、2014年

RSS