伊木ヒロシさん動画講座~6日目~お金持ちになるために大切なこと
公開日:
:
最終更新日:2021/05/31
日記
お金って何?
自分の答えは何か?
自分で納得していることが大切
お金=「命」
95%はお金で解決できる
サラリーマン=自分の時間を会社に渡してお金をもらってる
「命」=「時間」
時間は帰ってこない
物とか事は帰ってくる
命は使わないといけない
貯めこんだら価値は下がる
使って増やす
生き金を使うこと
死に金は使わない
<増やしていくために大切なこと>
1.自分の時間の価値を上げること」
2.自分のお金が誰かの役に立つ(喜ばせる)自動的な仕組みを作る
<お金を上手に扱う2つのポイント>
・歳出、歳入(家計簿)
何から入って、何に出ているか、をきちんと把握する
<お金をどうやって管理するか>
先に出口を決める
出ているところをチェックする
自分とその周りが幸せになるお金を使っているか
7割位は自分の周りのことに金を使う
3割は自分の将来のことに金を使う
お金の入り口
労働所得8割
不労所得2割
働けなくなるリスク、会社が潰れるリスク
最低限のライフラインだけは不労所得で確保しておく
できるだけ早い段階で!
事業所得
配当所得
給与所得
伊木さんとか丸尾さんとか、周りにいる社長に会いに行く!
給与所得以外で収入を得たいが、何をしたらいいか聞く!
お金がない状態から不労所得を作るには?
伊木さんは株からはじめた
次はネットワークビジネス
商売の本質を学べる
人をどう束ねたら良いか学べる
運用してもらう人を雇うのはある意味、博打
お金を追いかけるのをやめる
種もまかない、水もあげない、肥料もやらない、、、
そんな人にリンゴがなるか??
育てることを楽しむ
Google AD
関連記事
-
-
死なないように、長生きするってことが間違いなんじゃないの?
偉大なヴィジョナリー、スティーブ・ジョブズも言っていた。「死は最高の発明」だと。 アンチ・アン
-
-
自分が何を信じるかということ
別れた後の人が、しあわせになったかどうか。これから自分がどう生きて行くのか。 全ては自分の信じ
-
-
朝ウォーキングするようになった
怒涛の仕事が一つ終り、少し余裕が出てきたので、朝15分~30分早く起きて近所をウォーキングす
-
-
フライトジャケット(N-3B)買ったよ
去年の冬から一年越しで欲しかったフライトジャケット(N-3B)を買いました。(アルファ社の製
-
-
改善ができない企業がどうなるか
これまで2回倒産した会社に勤めています。いま3回目の倒産の危機を迎えています。そのとき、いままで悪か
-
-
【隠れた名言?】【割と一般的?】「親父の小言」を紹介します
ある居酒屋に行ったときにトイレに「親父の小言」っていう格言(?)が紙に貼ってありました。
-
-
結論を先に言う場合と最後にいう場合の違い
Young people standing and talking each other. Spe
-
-
GoogleAnalyticsの直近1ヶ月データを公表します!
前回はPVが上がったので実際にやったことをポストしましたが、今回はAnalyticsの状況も
-
-
自分の黒歴史を公表するよ その3(MSX編)
こんにちは! 今トゥームレイダーがやりたいので新しいPC買おうか迷ってます。 でもス