Terrible crisis of democracy
公開日:
:
最終更新日:2013/04/01
イシュー
“Chu-sin-gura” is aired at the end of year in Japan.
After World War 2, American goverment army prohibit screening “Chu-sin-gura” because afraid of revenge from japanese citizen.
Interestingly, reason of prohibition screening is disturbing a japanese democratization.
What is democracy?
Is there a Absolute democracy?
Our democracy is tossed by convenience of authority.
Google AD
関連記事
-
-
Why Japanese prime minister choose…
Why does Japanese prime minister choose Banri Kaie
-
-
コモディティ化を考える
読んだ本によると、googleの戦略は「世界中の情報の整理」の先にあるという。全ての情報の整理のため
-
-
ジムロジャーズが語るこれからの日本経済について
現代ビジネスに「世界一の投資家」と言われるジム・ロジャースの記事が掲載されていました。 非
-
-
Memento Mori
卵が先か、鶏が先か、なんて議論したり思い悩んだりするのはどうでもいいこと。覚悟を決めてまずや
-
-
嫌われている人から好かれようと思わなくていいんだという件その2
以前、「嫌われている人から好かれようと思わなくていいんだという件」というタイトルでエントリー
-
-
Remember Abu Ghraib
American did that.http://www.youtube.com/results?s
-
-
息の根を止めるまで叩く風潮
内田樹「呪いの時代に」 http://gendai.ismedia.jp/article
-
-
パーソナルとパブリック
去年くらいまで「個人の趣向や考え方は仕事に影響しない」という持論がありました。どういうことかというと
-
-
「かわいー」と「おいしー」の脳死を超えて
※あらかじめご承知おきしていただきたいと思いますが、今回のポストは主に女性の方への批判と取られて
-
-
MIB3に見る脱フロンティア精神
もうネタ切れすぎなんじゃないですかね。ハリウッド映画は。失敗するのが怖いから、新しい映画を作らな