*

zenphotoを入れてみる

公開日: : 最終更新日:2013/04/01 WEBサービス, システム, 体験談

これまでの写真データ管理にはGoogleのWEBアルバムを使ってきたが、無料で使えるのは1GBまでだ。
容量を20GBまで増やそうとすると、年間5$必要になる。これだけで使用できるのは大変魅力的だが。
あくまでも無料で!ということであれば、別のストレージを探す必要がある。

そこでWEBアルバムのオープンソースウェアを調べてみた。

ZEN PHOTO

自分のPCのXAMPP環境にインストールしてみたが、非常に簡単。
WordPressくらい気軽に使える。これなら自鯖にアップしても、容量を気にせず使えるし、何かあったとしてもバックアップから移動も楽そうだ。
おまけにカスタマイズもできる。

DBにはMysqlを使うので、DBを追加しようとしたら、lolipopのロリポプランは、DBを1つしか使えないことが判明。プラン変更するには1ランク上にプラン変更しないといけない。
プラン変更すると、月525円かかる。

しばらくはGoogleのWEBアルバムにお世話になるかぁ。
それにしてもZENPHOTO、楽しいな。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

CakePHPでFacebook-PHP-SDKを使ってFacebookログインするアプリの作り方

こんにちは! 昨日は東京では45年ぶりに大雪が降りましたね! 自分の家の方でも雪が2

記事を読む

no image

入社して1年が経ちました。

今日5月6日で、今の会社に入社して丸1年が経ちました。 思えば去年は震災の影響で計画停電だの、

記事を読む

【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 6日目

脂肪燃焼スープでダイエット6日目。 昨日計ったら1Kg減量してました! おおー!すご

記事を読む

no image

紛糾!システム構築の巻

システム作る時って、会社の縮図だと思う。いろいろな立場の人の思惑や損得が入り混じり、考えが違うために

記事を読む

iphone6にするか、iphone6plusにするか、まだ決めなくてもいい方法

iphone6が発表されましたね。iwatchは来年に持越しですね。 iwatchのネット上の反

記事を読む

さくらインターネットでPEAR::MDB2とServices_Amazonを入れてみた

前回の続きで、PEAR::MDB2と、Services_Amazonをさくらインターネットに

記事を読む

【体験談】千鳥ヶ淵の桜を見て靖国神社に参拝してきました

皆さん、花見に行きましたか? 今日は花見には絶好の日よりだったので、千鳥ヶ淵の桜を見てきました。

記事を読む

人に問題がある場合は本当に厄介

プログラムに問題がある場合、問題の箇所を特定して(これが大変ですが)修正をすることで問題を解

記事を読む

レーシック受けたので体験談を書いてみる

この前、レーシックの手術を受けました。 実はかなり前から受けようと思っていたのだけど、なん

記事を読む

あらら?Googleのストレージサービスで、無料なのに有料プランが使えてる?!

  「ストレージサービス」をご存知でしょうか。「サーバーのディスクスペースを

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑