*

パパも2歳になったよ

公開日: : 最終更新日:2021/08/29 体験談 ,

Drop in Craft @ the Blake 7/30_12

早いもので子供が2歳になりました。
年を取るごとに年月が早くなる感じがしますが、この2年間は本当にあっという間だった気がします。

その間に子供は、歩けるようになり、走れるようになり、公園のすべり台で遊ぶようになり、カタコトながら「パパ」と呼ぶようになりました。

江ノ島水族館に行き、近所の夏祭りに行き、スイミングに行き、じいじとばあばの家に行き、一時保育にも行きました。

全てがあっという間で、1年前の話がつい最近のことのようです。

これからどんどんますます大きくなっていくのでしょうが、子供によりそって生きていきたいなと思います。
とはいえ、仕事はそんなに甘くないので、そのあたりは奥さんと協力しながら。。

ということでとりあえず無事に2年がたちました。
で、Facebookにそのことを報告したら、「パパも2歳だな。おめでとう」みたいなコメントがついてたのではて?と思ったのですが、生まれてからということは、父親になった年と同じということなんですね。

ということで私もパパ歴2年です。パパも2歳です。

こうやって子供と同じように年月を数えられるのは幸せなことだと思います。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

朝ウォーキングするようになった

怒涛の仕事が一つ終り、少し余裕が出てきたので、朝15分~30分早く起きて近所をウォーキングす

記事を読む

iphone6にするか、iphone6plusにするか、まだ決めなくてもいい方法

iphone6が発表されましたね。iwatchは来年に持越しですね。 iwatchのネット上の反

記事を読む

【感想】タモリさんが笑っていいとも!を卒業して人徳とか影響力について考えた

春は出会いと別れの季節ですね。 タモリさんが「笑っていいとも!」を卒業するという話は、

記事を読む

あらら?Googleのストレージサービスで、無料なのに有料プランが使えてる?!

  「ストレージサービス」をご存知でしょうか。「サーバーのディスクスペースを

記事を読む

no image

アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる

前々からやろうやろうと思っていて手を着けられていなかったサービス、アマゾンウェブサービス(AWS

記事を読む

WordPressのテーマを「stinger」に変えたよ

しばらくぶりにブログ(Wordpress)のテーマを変更しました。 以前はオールホワイトで

記事を読む

【育児】パパになってもうすぐ2年になります【近況】

最近、自分が完全に親ばかになっている感じがします。 どの親でもわが子はかわいいと言いますが

記事を読む

【自分語り】WEB業界に入ろうと思った理由・経緯【その1】

自分はこれまで、「WEBエンジニア」と「WEBディレクター」として仕事をしてきました。 今

記事を読む

no image

xoops cubeを入れてみた

かなり枯れたパッケージだが、xoops cubeを調べたのでエントリー。 Xoops と言われ

記事を読む

【自分語り】WEB業界に入ろうと思った理由・経緯【その2】

前回は自分がどういう経緯でWEB業界に入って行くかの前篇をお送りしました。 今回はその続き

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑