ブログ更新情報をTwitterに流す、FeedBurnerの「Socialize機能」
タイトルの通り、ブログの更新情報をTwitterに流す方法。
結論から言うとFeedBurnaerの「Socialize機能」を使います。
管理画面から「Publicize > Socialize」ページから設定を行います。
ツイッターアカウントを登録して、ブログ投稿用の投稿フォーマット(Post content)とTwitterに流す際のハッシュタグ(Hash tags)などを設定して「Activate」ボタンをクリック。
WordPressではプラグインがあったけど、Googleでもそれ専用のサービスがあるんだ。
助かりました。ありがとうございます。
クリボウの Blogger Tips: ブログの更新情報を Twitter に流してくれる FeedBurner の Socialize 機能
Google AD
関連記事
-
-
【感想】タモリさんが笑っていいとも!を卒業して人徳とか影響力について考えた
春は出会いと別れの季節ですね。 タモリさんが「笑っていいとも!」を卒業するという話は、
-
-
【自分用】許せない相手を許す方法【メモ】
誰でも生きていると、気が合わない人や許せない人がいると思います。 感情を持っている人間なの
-
-
【どうしてこうなった!?】このブログの直帰率が1%を切りました【自分史上初】
以前のエントリーで、このブログの直帰率が80%から20%に激減したことを報告しました。
-
-
あらら?Googleのストレージサービスで、無料なのに有料プランが使えてる?!
「ストレージサービス」をご存知でしょうか。「サーバーのディスクスペースを
-
-
SEO的に去年の今とアクセス数比べてみた
今まで自分のサイトのアクセス数を気にしたことはあまりなかったんですが(オイ)、サーバ移行に伴
-
-
ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの
ipad2、日本でも発売されましたね。amazonでsimフリーが販売してました。12万円すか・・・
-
-
wordpressのiphone用プラグイン
Wptouchていうプラグインがあったのでいれてみた。感想は、「ん~、まあこんなものか」です。フリー
-
-
docomo-iphone買わなかった
docomo-iphoneが発売されましたが、結局 購入には至りませんでした。 その理
-
-
wordpress plugin change the taxonomy when you suggest the time
1. at first, download Post Expirator.2.change code
-
-
wordpress plug-in [register_taxonomy_for_object_type]
register_taxonomy_for_object_type仕事で使っているWordpress

RSS