*

ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの その2

公開日: : 最終更新日:2014/01/17 システム, 体験談, 話題 ,

前回に引き続き、買ってよかったipadアプリです。

i文庫HD

以前PDF化した本を読むのにデフォルトのibooksを使ってたんですが、海外の書籍用にできているので縦書き書物をめくるのに非常に違和感がありました。

それに、PDF化した書籍は、両面開きができなかったんです。

このアプリを使えばその両方が解決できます。
自分も今はこのアプリを使っています。

このアプリの潜在能力はデフォルトの機能プラス「青空文庫」の存在です。

夏目漱石、太宰治、芥川龍之介。
著名な作品を何とフリーで読むことができます。

・・・もう本を買わなくていいんじゃない?

Google AD

前の記事
ビンラディン殺害
次の記事
swim!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

iphone6にするか、iphone6plusにするか、まだ決めなくてもいい方法

iphone6が発表されましたね。iwatchは来年に持越しですね。 iwatchのネット上の反

記事を読む

no image

国立国会図書館で家系について調べた

  名字由来.net http://myoji-yurai.net/ 名字由

記事を読む

no image

共産主義から資本主義に異動

  4月1日付で、営業側の部署に異動になりました。組織変更があると言う事は分かってましたが、前日の

記事を読む

no image

xoops cubeを入れてみた

かなり枯れたパッケージだが、xoops cubeを調べたのでエントリー。 Xoops と言われ

記事を読む

no image

wordpressからbloggerに引越し

lolipopで使っているロリポプランは、DBが一つしか使用できない。もうちょっと有効に使えないかと

記事を読む

no image

ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの

ipad2、日本でも発売されましたね。amazonでsimフリーが販売してました。12万円すか・・・

記事を読む

no image

サーバを変更したらアクセス数が落ちた件

サーバを変更した レンタルサーバをロリポップからさくらに乗り換えました。 (とは言ってもまだ

記事を読む

スケジュール管理より品質管理よりコスト管理より、モチベーション管理が大切な件

モチベーション管理とキャリア・マネジメントの時代 VOL1 http://homepage3.

記事を読む

no image

moodleをインストールしてみた

Eラーニングの話題が上がったので、調査のためMoodleをインストールしてみました。 1.

記事を読む

【育児】パパになってもうすぐ2年になります【近況】

最近、自分が完全に親ばかになっている感じがします。 どの親でもわが子はかわいいと言いますが

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑