PHPのpear インストールにて
今さらながらPEARを触ることに。以前に少しだけ触ったことがあって、「ダウンロードするだけでしょ?超楽勝」と思ってました。
他のパッケージとの不整合やら、PHPのバージョンやら、書き込み権限やらで、環境すらも作れませんでした。
PEAR_Infoってもっと楽に見られた希ガス。
で、何をすればよかったのかというと、とりあえずupgradeでした。
# pear upgrade PEAR
とか・・・
「自分で自分をアップグレード!」みたいでちょっとカッコイイとか思ってしまった。。。orz
とりあえずパッケージは
PEAR_Info、MDB2、Services_Amazonなどを入れました。
あと、Pagerを入れる予定。
中小企業が企業数全体の80%といわれる日本の、産業の原点って「ものづくり」だって言われるけど、今で言えば開発だよな、と思う今日この頃。
参照サイト:
- http://www.border.jp/midilin/memo/index.php?UID=1258612362(閉鎖?)
- http://d.hatena.ne.jp/m383m/20070913/1189659012
- http://voicetwo.selfip.com/yashikiba/aprk/?itemid=70
Google AD
関連記事
-
-
【wordpress】buddypressでの子テーマの作リ方
先日BuddyPressのインストール方法をお伝えしましたが、インストールしたままテーマを変
-
-
HDからデータを救出。
前回、PCがぶっ壊れたと書いたが、PCI・USB変換アダプタを購入し、内蔵HDからアダプタを取り付け
-
-
ブログ更新情報をTwitterに流す、FeedBurnerの「Socialize機能」
タイトルの通り、ブログの更新情報をTwitterに流す方法。 結論から言うとFeedBurnaer
-
-
64ビットwindows8にDiCEを入れる
DiCE[/caption] 新しいPCにwindows8入れてから、旧PCを全く触らなくな
-
-
さよなら、SKYPE
MSのSkype買収--相乗効果で狙う顧客基盤拡大 - CNET Japan近所に住んでる仲の良かっ
-
-
zenphotoを考え始める
googleのwebアルバムを使っていて、こりゃ便利じゃわい、と思ってたけど、結局完全に無料じゃない
-
-
やっぱiphoneはすごかった
いろいろ迷って2台持ちを決意。iphone1台にすると、データ通信量がハンパない
-
-
ロリポップからさくらインターネットにレンタルサーバを変更しました
前のエントリーで少し書きましたが、ロリポップを解約しました。 契約開始から3年と半年、本当
-
-
wordpressのパーマリンク設定を変更してみたら大丈夫だった件
wordpressでパーマリンクを変えようと思ってたんですが、なかなか踏み切るタイミングがな
-
-
WordPress plugin cooperate to EC-CUBE
downloadhttp://code.google.com/p/now-on-sell/it co