新しいことをやるということ
公開日:
:
最終更新日:2013/11/29
日記
閉塞した社会の中で、新しいことをやろう、といいだす人は多い。
でも新しいことをやる、ということは簡単じゃない。
これまであったことを全て破壊し、全く別のものをゼロから創造するということだ。
今までやらなかったことをやるわけだから、
これまでと同じことをやっていて、新しいことなんかできるはずがない。
人間には現状維持バイアスがあるから、一旦安定を得ると「同じところに留まりたい」という心理が働く。
この教訓は「チーズはどこに消えた」が教えてくれている。
新しいことをやると、これまでに馴れてきた人たちから、すぐに批判や中傷を浴びることになる。
それを無視し、ひたすら自分の信念に没頭し、熱中しつづけなければ新しいことはできない。
Google AD
- 前の記事
- 「がんばった人」が給料が高い訳では無い件
- 次の記事
- コンテキストとオープン化に向かうWEBのジレンマ
関連記事
-
【注意】インフルエンザに気を付けましょう
インフルエンザが流行ってるみたいです。 自分はインフルじゃないですが、今日見たTVの千
-
【名言】四耐四不訣-曽国藩【自分用メモ】
今日は自分用に覚えておきたい言葉「四耐四不訣」を紹介します。 中国清代末期1850年か
-
自分がブログ続けていく意味を考えたよ
ブログを続ける意味を考えてみました。 1.自分用メモ 基本的に私の場合はこれがメインに来
-
【感動】HondaのCMが素敵な件
かなり今さらになってしまうんですが。 CMにも色々ありますが、自分が一番好きなCMがこちら
-
Wikileaks, candidate for the Nobel Peace Prize
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110203-OYT1T
-
ステマとリアルの関係について
この会社のアプリは買ってはいけない http://digimaga.net/2012/01
-
【隠れた名言?】【割と一般的?】「親父の小言」を紹介します
ある居酒屋に行ったときにトイレに「親父の小言」っていう格言(?)が紙に貼ってありました。
-
伊木ヒロシさん動画講座~5日目~周りも元気になる時間管理
https://www.youtube.com/watch?v=zZsDgBBwGvU