*

ワードプレスのプラグイン初作成

公開日: : 最終更新日:2013/04/01 WEBサービス, システム ,

タイトルのとおり。ワードプレスのプラグインを作ってみました。
仕事でEC-CUBE使って販売をしているのですが、EC-cubeの商品が売り切れた際にWordpressのページにも売り切れたことが分かるように、表示を変えるプラグインです。

これまではMovableTypeを使っていたので、動的にEC-CUBEとリンクすることができてなかったんですね。Wordpressならタイムリーなストックが表示できるわけです。

はじめはプラグインではなく、関数(ファンクション)だったんですが、プラグインにしたほうがかっこいいかな、と思って。。

ショートコードだけど、こんなに簡単に作れるんですね。。
普通の人だって、ちょっと勉強すれば作れるでしょう。こうなってくるとエンジニアの価値って微妙になってきますよね。。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

WEBは入り口

スクール革命っていう、日曜の昼に放送してる番組見てたら、「近いうちに夢を録画できるようになる

記事を読む

PHP:GDでテキストの画像合成アプリ作った

前回のNO MUSIC, NO LIFE.メーカーに続き、テキストを入力して画像化するアプリ

記事を読む

postgresqlのスロークエリ(スローログ)を取得する

45年ぶりの雪が、1週おきに降るってどういうことでしょうか? とは言え、雪が降るといつもと

記事を読む

【解説】Googleウェブマスターツールの使い方

サイトの分析やアクセス解析のツールと言えばGoogleAnalyticsですよね。 このブ

記事を読む

no image

オラクル、「OpenOffice.org」コードの寄贈を表明 – CNET Japan

オラクル、「OpenOffice.org」コードの寄贈を表明 - CNET Japanオープンの流れ

記事を読む

no image

お名前ドットコムとDNSサーバ構築

以前話題にしたサーバ構築の件、DNSサーバとmailサーバを立てる事がなくなった。DNSサーバはお名

記事を読む

no image

ロリポップ+お名前.comで独自ドメイン取得

onamae.com で独自ドメイン取得しました。 そのときのメモ。 1.lollipo

記事を読む

no image

ipad2

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=379/あー、どうする俺・

記事を読む

no image

「おっ」思ったWEBデザイン

ちょっと調べることがあったのでメモ。■株式会社テトラシーンhttp://www.tetratone.

記事を読む

SVNリポジトリのリプレース(とeclipseの設定)

  SVNリポジトリのリプレースを行ったのでエントリー。 1.リポジトリをdump svn

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑