*

田中克成さんの実父「プロ精神八か条」とは

公開日: : 最終更新日:2021/07/19 ビジネス, 日記 ,

今日も田中克成さんのメルマガからのシェア+アウトプットです。

克己
克己

田中克成さんはリヤカーを引いて日本全国、書籍を売り歩いたという凄い人なんですが、その御父上の考え方が素晴らしいのです。

スティーブン・コヴィーの「7つの習慣」に通じる考え方だと思いました。

以下メルマガの引用です。

旅中、父のいる福岡にリヤカーを引いて入ったときの話です。

自分のやるべきことは、「親父が人生という命を使ってやってきたことを、継承することなのでは?」とふと思い、

70半ばを迎えた父に「今の経験を持って俺の歳からやり直すとしたら何をするか?」と尋ねました。
 

 
「今の仕事(建築業)をまたやるやろうな」
 
僕はてっきり「野球の指導者」と答えるもんだと思っていたので、正直、驚きました。
 
かつて九州最大のリトルリーグチームを組織し、常勝チームを牽引していた父が、僕が小4のときに起きた父兄との意見対立が原因で、自分が作り上げたチーム去ったあの日、
 
父の野球人生も終わってしまったので、本当は後悔しているもんだと勝手に思い込んでいました。

「なんで? 野球じゃなかとね?」
 
「野球はある意味やり切った。
 
 今の経験のまんまお前の歳まで戻れるとやったら、今の仕事ば絶対に成功させられる。
 
 野球も仕事も原理原則は結局一緒やった。七十半ばで本当の意味で理解できたぞ」
 

 
父はプロ野球を目指し、3度のドラフトを受けながらも、遂に自身の夢を成し得ませんでした。

その理由を、メンタルの弱さ、と気付き、恩師でもあった故原貢氏、原辰徳現巨人監督、衣笠祥雄選手など、

関係のあった多くの一流選手にヒアリングし、自分や他のノンプロで終わる選手たちとの違いを8つに体系化しました。

「俺と一流選手との違いは、たったこれだけのシンプルなもの。

 ただ、この当たり前のことを毎日継続するのが物凄く難しい。「今日ぐらいはいいか…」「明日やればいいか…」 そういうちょっとした自分の弱さに打ち克つことで、本物のメンタルが養われるとぞ。
 
 俺にはそれが足りんやった。出来んやった。
 
 しかし、8つのことを、後輩を家に住まわせて徹底的にやらせたら、猿渡と矢野って後輩が3~4年で2人ともプロに行った。
 
 断言してもよかけど、これ以上のメンタル強化の方法はなかけんな。
 
 これが、お父さんの失敗経験から得た、一流と二流の決定的な違い。
 
「プロ精神八箇条」です。
 
 自分に打ち克って成功する。お前の名前の由来たい」
 

 
そして、僕に対してのアドバイスとしてこう続けました。

「努力をするのは当たり前。お前も日本一周と自分で決めた以上、何が何でもやり遂げろ。

 その代わり、歩くことを努力とするなよ。それは、お前が決めたことに対して当たり前のやるべきことたい。

 一日に本を10分だけ集中して読むとか、一日に一人にはお礼の電話をするとか、そういう誰にでもできる小さなことで、自分の意思さえあれば継続できる努力ば続けろ。

 自分の弱さに打ち克つメンタルの出来んかったら、どんなに技術やチャンスのあっても結果は一緒。仮にチャンスば掴んでもプロの世界じゃ通用せん。

 自分に克てん奴は、何事も成せんけんな。
 技術、運、それとメンタルも含めて“実力”。お前も肝に命じとけよ」
 

 
小さい頃から耳にタコができるほど繰り返し聞かされてきたことではあったが、こうして聴く耳をようやく持つことができると、なんとも恵まれた環境で、恵まれた両親に育てられて来たんだなぁと思います。
 
先ずは自分自身が実践し、親父の後継者として後世を育成できる指導者になろうと思います。


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
*~*~*~*~*

「プロ精神八ヶ条」

一条 自分の進む道を決め、具体的な夢・目標を持て。

二条 夢、目標に向かって毎日やるべきことを決めろ。

三条 今日やるべきことを今日やれ。そして、何が何でも継続しろ。

四条 毎日の努力は誰よりも集中して短時間で終えろ。

五条 補欠思考、目標の妨げになる環境を自らの意思で断て。

六条 常に上のステージでプレーしていると思え。

七条 体調管理を徹底しろ。

八条 全ての人や起こる事に感謝を忘れるな。

  ── 田中昭弘(野球指導者・田中克成の実父)


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
*~*~*~*~*

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

自分の黒歴史を公表するよ その3(MSX編)

こんにちは! 今トゥームレイダーがやりたいので新しいPC買おうか迷ってます。 でもス

記事を読む

no image

アイダホバーガーのカロリー

ビックマックのカロリー 545Kcal < アイダホバーガー 713Kcalこえー。入浴193分で7

記事を読む

no image

2011年を振り返る

今年1年、本当に色々あったと思います。というか、激動の1年になった人も多いのではないでしょうか。

記事を読む

no image

アクティベーションが・・

iphone4、届きました! simカードをカッターで削って、microsimの大きさ

記事を読む

no image

人は人を完全には理解できない

「twitterって、効果あるの?」 信じられないことに、前職の女性部長はこう言った。奇しくも

記事を読む

no image

iphone買った

えへへへ~ うおほほほ~~ 買っちゃいましたよ~ iphone4。 しかもs

記事を読む

no image

大は小を兼ねないのか(あるいは、進化はなぜ不可逆なのか)

大は小を兼ねると言うけど、それに当てはまらないこともある。 スマホやPCやネットやメールの利便性を

記事を読む

生まれ変わりについて

自分は生まれ変わりを信じない。輪廻転生などないと思っている。非科学的だし、それは悪いことをすれば

記事を読む

no image

サーバ構築とリストラについて想う

apacheとbindの設定とSSL、このあたりのサーバ構築を全てできるWEBディレクターって、いる

記事を読む

no image

「努力」したくないんじゃない、「資産の残らない努力」をしたくないんだ

http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20100924/12853

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑