*

xoops cubeを入れてみた

公開日: : 最終更新日:2013/04/01 システム, 体験談

xoops

かなり枯れたパッケージだが、xoops cubeを調べたのでエントリー。

Xoops と言われてるものには、本家Xoops と Xoops cube がある。
Xoops から 枝分かれ(のれん分け?) してXoops Cubeが開発されたらしい。

今回はXoopsCubeを使う。
http://xoopscube.jp/

最新版は現段階で2.2.0。
それをダウンロードする。
http://xoopscube.jp/package/1?view=releases

  • ダウンロード後、解凍したファイルの中の「html」フォルダの中身をFTPでドキュメントルートアップする。
  • 解凍した中にある extra > extra_language > ja_utf8 の中にある install、language、module を、ドキュメントルートにアップする。
    (installとかはダブる。)
  • 解凍したフォルダ内にある「xoops_trust_path」フォルダごと、ドキュメントルートにアップする。
  • ドキュメントルートのmoduleフォルダ、uploadフォルダ、mainfile.php、xoops_trust_pathフォルダ内のcache、module、template_cフォルダの書き込み権限を付ける。(サブディレクトリも含む)

後は画面のアナウンスに合わせて進んでいく感じです。
問題なのは(やっかいなのは)この先のモジュール関係のところだと思う。
バージョンが違ったり、うまく動かなかったり。
モジュール入れてみたらまたエントリーします。 

後になってみればこれだけの作業だが、久しぶりだったことと、まとまったインストール方法がなかったため自分用にエントリー。(今後使うことがあるのだろうか・・?)

社内ポータルサイト作りたいんだけど、いいモジュールあるかしらん?
教えて!エロい人。 

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

acerのPCでタッチパッドが使えなくなったよ\(^o^)/

  一週間くらい前から、ノートPCのタッチパッドが使えない。 急に使えなく

記事を読む

no image

国立国会図書館で家系について調べた

  名字由来.net http://myoji-yurai.net/ 名字由

記事を読む

no image

JQueryのsliderでpagination機能を作ってみた

複数ページが存在するWEBサイトによく使われている機能として「ページネーション」があります。

記事を読む

no image

Gitに挑んだりしてみる

複数で開発するにあたって絶対必要と言ってもいい、バージョン管理ソフト。WEBSVNという選択肢も頭を

記事を読む

no image

WEBディレクター募集します

仕事でWEBディレクターが必要になりました。HTML/CSSコーディング、ディレクション経験あります

記事を読む

【体験談】アンガーマネジメントを実践してみたよ

あるきっかけで「アンガーマネジメント」という言葉を知りました。 アンガーマネジメントとは、

記事を読む

no image

Blogger Syntax Highlighter

今さらですが、Blogger移転を機にSyntax Highlighterを入れてみました。こちらの

記事を読む

andoさん写真

「オープンソースカンファレンス2012」でcandycaneのセミナー聞いてきた

 オープンソースカンファレンス2012に行ってきました。 オープンソースカンファレンス20

記事を読む

no image

今頃知りました。php

http://www.php.net/manual/ja/oop5.intro.phpabstrac

記事を読む

【聞いた話】振り込め詐欺・オレオレ詐欺の一部始終【実話】

一昨日 自分の息子が入院して、昨日 手術をしました。 今日には退院してきます。 こういう

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑