伊木ヒロシさん動画講座~5日目~周りも元気になる時間管理
公開日:
:
最終更新日:2021/05/31
日記
自己管理がなぜ大切か?
パフォーマンスが落ちる、元気がなくなる、やる気がなくなる
同じ24時間でも生産性が全く変わってくる
時間の使い方、心の在り方、周りも辛い
逆もしかり
だから意識して自己管理する必要がある
毎日の時間が濃くなる
すがすがしい、さわやか、気持ちいい、心地いい
1.食べ物
パフォーマンスが落ちるものを取らない
四季のものを食べる
インスタントを食べたら気づく
2.睡眠
目が覚めたら気持ちよすぎ
寝る瞬間を意識してる人はパフォーマンス上げられない
→1日のエネルギーを使い切ること!
寝具(シーツ、枕)きちんと洗う!
3.見る物、聞くもの、触れる物
セーター、ちょっとできてるだけで、元気が減らない
4.時間をともにする人
元気の塊の人で、周りに与えている人で与えてる人
これができると時間短縮ができる
スイッチを押す場所がどこになるか?
ガス
電気
エンジン
人を喜ばせるスイッチ
自分のやる気スイッチ
自分独自のスイッチを早く見つけること!
Google AD
関連記事
-
-
【ダイエット:レシピ】脂肪燃焼スープ
脂肪燃焼スープのレシピと、スケジュールが書いてなかったので、ここに書いておきます。 【
-
-
【名言】四耐四不訣-曽国藩【自分用メモ】
今日は自分用に覚えておきたい言葉「四耐四不訣」を紹介します。 中国清代末期1850年か
-
-
【注意】インフルエンザに気を付けましょう
インフルエンザが流行ってるみたいです。 自分はインフルじゃないですが、今日見たTVの千
-
-
フライトジャケット(N-3B)買ったよ
去年の冬から一年越しで欲しかったフライトジャケット(N-3B)を買いました。(アルファ社の製
-
-
転職して新しい職場で仕事始めました
1か月以上もブログを放置してましたが、私は元気です。 むしろこれまで以上に元気です。 無理して
-
-
ステマとリアルの関係について
この会社のアプリは買ってはいけない http://digimaga.net/2012/01
-
-
2012年あけましておめでとうございます
何か超今さら感がありますが、これを書かないと一つの区切りというか、線引きがあやふやになりそうなので書
-
-
サーバ設定が難しい件
Postfixならなんとか、と思ってたら甘かった。バーチャルホストでメールサーバ立てるのマジで難しい
-
-
年末最後の日なので2013年を振り返ってみる
facebookを見てるとスキー場行ったり旅行行ったりしてる写真がタイムラインに流れてきて、