*

「おっ」思ったWEBデザイン

公開日: : 最終更新日:2013/04/01 WEBサービス, 話題

ちょっと調べることがあったのでメモ。

■株式会社テトラシーン
http://www.tetratone.jp/
こういう一枚ページのサイトも多くなってますね。

■株式会社バーグハンバーグバーグ
http://bhb.co.jp/
これはリアルに「おおっ!」と言いました。
見た目のシュールなインパクトだけでなく、きちんとコンテンツがあって、テイストが統一している。(その方向性は置いておくとして)

■NOVARESE | ノバレーゼ
http://www.novarese.co.jp/
遠近感がパネェ。CSS+javascript?

■MIRAI DESIGN AWARD
http://www.miraidesign-lab.com/
横スクロールw。これもCSS+javascript?

■株式会社ソルトワークス
http://saltworks.jp
デザインじゃないけど、企業理念や存在理由、NO残業デーをトップページに表示しているあたりに、会社として惹かれました。

うーむ、デザインって改めて面白いです。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

Blogger Syntax Highlighter

今さらですが、Blogger移転を機にSyntax Highlighterを入れてみました。こちらの

記事を読む

no image

podcastのテスト

podcast配信です! mp3ダウンロード mp4ダウンロード

記事を読む

docomoからipad air発売!果たして?

昨日、docomoからipadが発売されるという発表がありました。 ipadご予約方法 (NT

記事を読む

facebook logo

facebookでログイン機能を作成してみた

最近の会員サイトには、facebookでログインする、という機能がよくついてます。 この機能が

記事を読む

cakephpでユーザ定義定数を読みだす方法

サイトを作るにあたって、定数を使いたいときがよくあります。 サイト上のある数値に変更があっ

記事を読む

iPhone6が来ました。アップルのサポートは未だ健在だったというお話。

アップルは製品だけじゃなくて、サポートの対応にまでその企業哲学が込められているんだと感じた出来事

記事を読む

サッカーW杯に見る「米櫃に砂」

サッカーW杯初戦・・・残念でしたね。 本田が先制点を決めた時には勝った!と思ってたのですが、後半

記事を読む

no image

NO MUSIC,NO LIFE.メーカー作ってみた

以前から、画像を使ったアプリを作ってみたいと思い、GDを使ったアプリを作ってみました。 N

記事を読む

AppleのWWDC2014が行なわれたので、自分なりに内容をまとめてみました

Appleの開発者向けイベントWWDCが行なわれましたね。 頑張って起きてようと思いました

記事を読む

いよいよWWDC2014ですね!(電動自転車買いました)

先日、自分の欲しいモノをエントリーしましたが、その中の電動自転車を購入しました。 オプショ

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑