*

あらら?Googleのストレージサービスで、無料なのに有料プランが使えてる?!

 

Katrina Mitchell Google Birthday greeting

「ストレージサービス」をご存知でしょうか。「サーバーのディスクスペースを貸し出すサービス」です。
簡単にいうとコンピュータ版のレンタルボックスみたいなものですね。

EvernoteDropboxAmazonS3など、ストレージサービスはたくさんあります。
Googleにもストレージサービスがあり、GmailやGoogleドライブなど、多くの方が使用しています。

自分も使っていてもはやなくてはならないサービスになっています。
今回はそのGoogleのストレージサービスで、ちょっと気になったことがあったのでエントリーします。

Googleのストレージサービスは、なんと15GBまで無料です。
それ以上必要な場合は有料で容量を追加することもできます。
この圧倒的な容量が多くのユーザーに支持されている理由ですね。

ストレージ プランと料金

Google ドライブ、Gmail、Google+ フォトでは合計で 15 GB まで無料で保存できます。また、利用の増加に応じて有料で保存容量を追加することもできます。詳細は次のとおりです。

このストレージの有料プランについて、今年の3月に大幅な値下げを行い、100GBが月々200円で使えるというプランを打ち出しました。

ITmediaニュース
Googleドライブの有料版が大幅値下げ 1TBは月額50ドルが10ドルに

自分の場合は早い時期から有料プランを使っていて、「早期導入ユーザーへのボーナス」ということで1GBが無料で追加されていました。
そしてその他に有料の15GBの容量追加をしていました。
全部で31GBのストレージを使っていたということです。

無料容量15GB+早期導入1GB+有料プラン15GB = 31GB

しかしその後メールやドキュメントなどでそれほど容量が必要でもなかったということが分かったため、有料プランを解約しました。
これで自動的に元の無料プラン(15GB)に戻ると思ってました。

ですが、、、

結論から言うと容量は変わらず31GBで、そのまま使えています。

strage

自分の使用容量が3GBに満たないということも関係しているかもしれませんが、どうも「一度有料プランにして解約する」というのがミソらしいです。

デビラボ
Googleドライブストレージは一度有料プランを利用するとお得になる?

有料プランを利用し続けなくてもボーナスが適用された状態が続くのであれば、一度有料プランを利用して1、2か月で解約してしまえばお得にGoogleドライブストレージが利用出来るのでは??

もちろんこれはGoogleのオフィシャルコメントではなく単なる推測なので保証はできませんが、自分のストレージも有料プランの時と同じように使えていることから、その可能性が無いとは言い切れません。

よっしゃ、無料のストレージが使い放題だぜーー!!

といってむちゃくちゃ使いまくった結果、やはり無料のストレージは15GBまでで、再度 有料プランに戻す・・・なんてことも考えられます。

これもGoogle様の作戦の1つなのでしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃったらご連絡お待ちしてます。m(_ _)m

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

facebook logo

facebookでログイン機能を作成してみた

最近の会員サイトには、facebookでログインする、という機能がよくついてます。 この機能が

記事を読む

no image

紛糾!システム構築の巻

システム作る時って、会社の縮図だと思う。いろいろな立場の人の思惑や損得が入り混じり、考えが違うために

記事を読む

レーシック受けたので体験談を書いてみる

この前、レーシックの手術を受けました。 実はかなり前から受けようと思っていたのだけど、なん

記事を読む

検索

SEO的に去年の今とアクセス数比べてみた

今まで自分のサイトのアクセス数を気にしたことはあまりなかったんですが(オイ)、サーバ移行に伴

記事を読む

andoさん写真

「オープンソースカンファレンス2012」でcandycaneのセミナー聞いてきた

 オープンソースカンファレンス2012に行ってきました。 オープンソースカンファレンス20

記事を読む

no image

acerのPCが返ってきた

以前のエントリーでタッチパッドが使えなくなったポストをアップしましたが、PCが返ってきたので

記事を読む

【wordpress:プラグイン】会員制サイトを作るのでBuddyPressをインストールしてみた

今ちょっと温めてるアイデアがあって、それを実現させるために会員制サイトを作ろうと思います。

記事を読む

東日本大震災から3年経過した今、あの時の状況と変化したこと

今日で東日本大震災から3年経ちました。 日本中の誰の心の中にも、大きな影響を与えた出来事で

記事を読む

GoogleAnalyticsの直近1ヶ月データを公表します!

前回はPVが上がったので実際にやったことをポストしましたが、今回はAnalyticsの状況も

記事を読む

【感想】タモリさんが笑っていいとも!を卒業して人徳とか影響力について考えた

春は出会いと別れの季節ですね。 タモリさんが「笑っていいとも!」を卒業するという話は、

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑