結論を先に言う場合と最後にいう場合の違い
公開日:
:
日記
言いにくいことを伝える時や、相手が前提条件を理解していない時には、結論を最後にした方がいい。
言いにくいことを伝える時
言いにくいことというのは相手に心理的な負担をかける内容のことです。
例えば、単身赴任を伝える時や、裁判で判決を伝える時など。
結論を会話の初めに話されたらどうでしょうか?
やっぱり相手は心理的負担(ショック)が大きいですよね。
こういう時は
1.相手と話の前提条件を作り(論点を話す)
2.理由を説明し
3.結論を伝える
という順番で話すことが有効です。
相手が前提条件を理解したうえで、理由を伝えられるので、結論が予想でき、心の準備ができるのです。
相手が前提条件を理解していない時
また、相手が前提条件を理解していない時にも結論を最後に伝えることは有効です。
例えば新規のお客さんに商品を購入してほしい時。
ぜひこの商品の購入を検討してください(結論)
この商品は他の商品と比べてコストが半分で済みます(理由)
他のお客様からも圧倒的な支持をいただいてます(前提条件)
何かちょっと違和感ありませんか?
私がお客だったら、押し付けられているような感じを受けます。
こうだったらどうでしょうか?
他のお客様から圧倒的な支持をいただいている商品がございます(前提条件)
この商品は他の商品と比べてコストが半分で済みます(理由)
ぜひこの商品の購入を検討してください(結論)
少しでも押しつけ感がなくなり、受け入れてもらいやすくなったと思います。
このように、なんでもかんでも結論から先に伝えればいいというものではなく、
相手の理解度に合わせて話の順番を変えたり、より詳しく説明する必要がある相手にはより詳しく説明をしたりしながら、コミュニケーションをしていくということが重要ということですね。
私もまだまだコミュニケーション力を磨いていく必要があると思っています。
また気がついたことがあったら記事にしていきます。
Google AD
関連記事
-
PHPカンファレンス2012&WordCamp Tokyo 2012 行って来た
PHPカンファレンス2012と、WordCamp Tokyo 2012 に行ってきた。しかし
-
2012年あけましておめでとうございます
何か超今さら感がありますが、これを書かないと一つの区切りというか、線引きがあやふやになりそうなので書
-
自分がブログ続けていく意味を考えたよ
ブログを続ける意味を考えてみました。 1.自分用メモ 基本的に私の場合はこれがメインに来
-
フライトジャケット(N-3B)買ったよ
去年の冬から一年越しで欲しかったフライトジャケット(N-3B)を買いました。(アルファ社の製
-
歴史の必然性と世界を変えることについて
ガリレオ・ガリレイをご存知でしょうか。コペルニクス、ケプラー、ニュートンと並んで科学革命の中
-
3回注意したら告発されるルールVS馬鹿は置いていくシステム
前回のブログを書いていて、思いついたことがある。 関係あるのか分からないが、「3回注意したら告
-
xamppにpearのservice_twitterを入れる件
下記を参考にしました。ありがとうございます。 XAMPPでpearコマンドを使うhttp:
-
PVが3000を超えたので3か月やったこととを公表します
ウクライナ情勢が緊迫している昨今、皆様お元気でしょうか? 自分のブログには大きな変化がありました。
-
年末最後の日なので2013年を振り返ってみる
facebookを見てるとスキー場行ったり旅行行ったりしてる写真がタイムラインに流れてきて、
-
【SIMフリーiphone】DocomoからナンバーポータビリティでIIJmio(MVNO)に変更しました
(画像はイメージです) これまで自分はDocomoの回線でSIMフリーのiphoneを