*

過去との帳尻をどうあわせるか

公開日: : 最終更新日:2014/06/11 ライフハック, 日記

大いなる努力<最小限で適確な方向性
だと、自分はアピールし続けてきた。
利益の取り方や、取引先との関係性についても。

今まで、この会社(会社と呼べるか微妙だが)の人間が逃げ続けてきた現実を、自分は指摘し続けてきた。その度に強い批判や抵抗力にさらされてきた。

時間が経ったいま、自分が言い続けてきた事が正しかったと立証されつつある。あの時批判した人間や、自分に都合の悪い事を指摘されて逆上した人間は、何事もなかった様なたいどをみせるんだろうな。

そう、全て自分のシナリオどおりだ。
それでもいいよ、自分が正しかったって証明したんだ。俺があのクソみたいな体質を変えたんだ。入って3日でコンサルタントが必要だって思ったけど、まさか自分がそれをやるとはね。

色んな経験させてくれたよ。
他では全く役に立たない前時代的な時代遅れのスキルだけど。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【体験談】アンガーマネジメントを実践してみたよ

あるきっかけで「アンガーマネジメント」という言葉を知りました。 アンガーマネジメントとは、

記事を読む

「空気を読む」人たちがしたこと

アウシュビッツ収容所の生き残りの人の話がTVで放映されていた。 友達は次々焼き殺されていったと

記事を読む

人に問題がある場合は本当に厄介

プログラムに問題がある場合、問題の箇所を特定して(これが大変ですが)修正をすることで問題を解

記事を読む

no image

iphone買ってはや2週間。慣れって怖い。

iphoneにいれたもの セカイカメラ googleモバイル skype evernote goog

記事を読む

伊木ヒロシさん

伊木ヒロシさんの動画講座~3日目~自分軸の力とは~

https://www.youtube.com/watch?v=YCbBDKc3rwY

記事を読む

「おれたち、何で2011年なんかに生まれ変わっちゃったんですかね?」

TOYOTA reborn http://www.reborn-toyota.jp/ind

記事を読む

no image

日経新聞取り始めた

先月から日経新聞をとりはじめました。 今までWEBニュースがあるので、新聞はとらなくていい

記事を読む

no image

日本にイノベータがいない理由

スティーブジョブズが亡くなった時、日本にはなぜ彼のように偉大なイノベータが居ないのだ、ということ

記事を読む

イメージ

心に突き刺さる起業家の言葉「お前は何がしたい?」

こんにちは。起業家のマインドで感銘を受けた動画の、シェアとアウトプットです。 これ見

記事を読む

Sunrize

自分の非を認める。傍観者は気にしない。

今回のプロジェクトは、結果的にはうまく行ったとは言えませんでした。個人的には「何とかなった」

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑