ec-cubeで欲しい機能
仕事で、ec-cubeを触っている。どこの企業でも同じだと思うが、ec-cubeを使っているとカスタマイズが必要になってくる。その企業の体系にあったカスタマイズが進むうちに元とは全く異なる機能がついていたりするのは、よくあることだと思う。自分の場合も例外に漏れず、カスタマイズが必要になっている。そもそも「商品の販売」が目的のECだが、販売するものが多様化し、今の会社の場合は「催事の参加予約」になっている。これがまた難解で、無料の機能をつけたかったり、支払方法を絞りたかったり、予定の時間になったら公開したかったり、特定のメンバーだけ予約できるようにしたかったり、と様々なカスタマイズが求められるのだ。中でも今必要なのが、wordpressとの連携と、特定のメンバーだけ予約できる機能。探しているのだけど、なかなか見つからないんです。誰か、ご存知ありません?
Google AD
- 前の記事
- inception見てきた
- 次の記事
- 紛糾!システム構築の巻
関連記事
-
-
AmazonEC2にcakephp2入れたときにエラーが出た件
たぶんEC2にはcakephpをこれからも入れるだろうから自分用にエントリー。 Amazon
-
-
PHP:GDでテキストの画像合成アプリ作った
前回のNO MUSIC, NO LIFE.メーカーに続き、テキストを入力して画像化するアプリ
-
-
JQueryのsliderでpagination機能を作ってみた
複数ページが存在するWEBサイトによく使われている機能として「ページネーション」があります。
-
-
やっぱiphoneはすごかった
いろいろ迷って2台持ちを決意。iphone1台にすると、データ通信量がハンパない
-
-
PHPのpear インストールにて
今さらながらPEARを触ることに。以前に少しだけ触ったことがあって、「ダウンロードするだけでしょ?超
-
-
WordPress plugin cooperate to EC-CUBE
downloadhttp://code.google.com/p/now-on-sell/it co
-
-
xoops cubeを入れてみた
かなり枯れたパッケージだが、xoops cubeを調べたのでエントリー。 Xoops と言われ
-
-
CakePHP1.3でブラウザを閉じてもセッションが切れないようにする方法
ちょっと体調を崩してしまってましたが、なんとか回復してきました。(辛かった・・・) 本当に
-
-
windows8買ってみた
正確に言うと、windows7のPCを買ってwindows8にアップグレードしました。
-
-
【wordpress:プラグイン】会員制サイトを作るのでBuddyPressをインストールしてみた
今ちょっと温めてるアイデアがあって、それを実現させるために会員制サイトを作ろうと思います。

RSS