*

ec-cubeで欲しい機能

公開日: : 最終更新日:2013/04/01 WEBサービス, システム

仕事で、ec-cubeを触っている。どこの企業でも同じだと思うが、ec-cubeを使っているとカスタマイズが必要になってくる。その企業の体系にあったカスタマイズが進むうちに元とは全く異なる機能がついていたりするのは、よくあることだと思う。自分の場合も例外に漏れず、カスタマイズが必要になっている。そもそも「商品の販売」が目的のECだが、販売するものが多様化し、今の会社の場合は「催事の参加予約」になっている。これがまた難解で、無料の機能をつけたかったり、支払方法を絞りたかったり、予定の時間になったら公開したかったり、特定のメンバーだけ予約できるようにしたかったり、と様々なカスタマイズが求められるのだ。中でも今必要なのが、wordpressとの連携と、特定のメンバーだけ予約できる機能。探しているのだけど、なかなか見つからないんです。誰か、ご存知ありません?

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

HDからデータを救出。

前回、PCがぶっ壊れたと書いたが、PCI・USB変換アダプタを購入し、内蔵HDからアダプタを取り付け

記事を読む

【アフィリエイト】WordPressプラグイン「AmazonJS」をインストールしてみました

ずん飯尾という芸人さんがいます。 中でも「現実逃避シリーズ」がプチブレイクしていて、現実離

記事を読む

no image

Pear::pager と TwitterBootstrap をマッシュアップしてみた

前回に引き続き、WEBアプリをカスタマイズしてみました。 DB使って商品登録をしてると

記事を読む

no image

お名前ドットコムとDNSサーバ構築

以前話題にしたサーバ構築の件、DNSサーバとmailサーバを立てる事がなくなった。DNSサーバはお名

記事を読む

no image

xoops cubeを入れてみた

かなり枯れたパッケージだが、xoops cubeを調べたのでエントリー。 Xoops と言われ

記事を読む

no image

facebookのビジョンはセマンティックか – ライフログとopen graph

facebookが開発者カンファレンス(f8)でアップデートを発表した。 「また何か機能付

記事を読む

アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる その2

前回、アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる で何も無い所からEC2を立ち上げましたが、そのあ

記事を読む

no image

wordpress plug-in [register_taxonomy_for_object_type]

register_taxonomy_for_object_type仕事で使っているWordpress

記事を読む

wordpressのパーマリンク設定を変更してみたら大丈夫だった件

wordpressでパーマリンクを変えようと思ってたんですが、なかなか踏み切るタイミングがな

記事を読む

no image

WEBディレクター、WEBエンジニア募集してます。

いっしょにWEB制作やりましょう! クライアント駐在(派遣) 場所:都営大江戸線

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑