EC-cube+MYSQL < EC-cube+PostgreSQL
公開日:
:
最終更新日:2013/04/01
システム ec-cube, MYSQL, PostgreSQL
http://sasapurin.doorblog.jp/archives/cat_50047102.html
そうだったのか。。
アプリとDBって、相性あるんだ。。
確かにMysql使ってて、動作が重い。
商品数500件、受注履歴10,000件。
ホスティング会社のせいだとばっかり思っていた。
うーむ、PostgreSQLに変える際は、アプリごと変えた方がいい気がするな。
バージョン的にも。
Google AD
- 前の記事
- ipad2
- 次の記事
- zenphotoを考え始める
関連記事
-
-
postgresqlデータベースにインデックスを作成する方法
ビットコインが取引停止になったり、LINEがスタンプを自由に作れるようにしたり、何かとにぎや
-
-
postgresqlのvacuumでビビった件
ある日突然、サービスが落ちていると連絡を受けました。 URLにアクセスしてみると、確かにサ
-
-
WEBディレクター募集します
仕事でWEBディレクターが必要になりました。HTML/CSSコーディング、ディレクション経験あります
-
-
今頃知りました。php
http://www.php.net/manual/ja/oop5.intro.phpabstrac
-
-
zenphotoを考え始める
googleのwebアルバムを使っていて、こりゃ便利じゃわい、と思ってたけど、結局完全に無料じゃない
-
-
stay hungry stay foolish
apple http://www.apple.com/stevejobs/ He die
-
-
オラクル、「OpenOffice.org」コードの寄贈を表明 – CNET Japan
オラクル、「OpenOffice.org」コードの寄贈を表明 - CNET Japanオープンの流れ
-
-
お名前ドットコムとDNSサーバ構築
以前話題にしたサーバ構築の件、DNSサーバとmailサーバを立てる事がなくなった。DNSサーバはお名
-
-
さよなら、SKYPE
MSのSkype買収--相乗効果で狙う顧客基盤拡大 - CNET Japan近所に住んでる仲の良かっ