*

wordpressのパーマリンク設定を変更してみたら大丈夫だった件

wordpress-logo-stacked-rgb

wordpressでパーマリンクを変えようと思ってたんですが、なかなか踏み切るタイミングがなく、どうしようかと悩んでました。

パーマリンク
http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF

これまではデフォルトのパーマリンク「xxxx/?p=xx」というURL形式を使ってたのですが、やっぱり読みにくいので「xxxx/post-name/」にした方がいいよな~となんとなく感じてたのです。

パーマリンク設定

悩んでた理由としては2つあって、

  1. パーマリンクを変えたら、以前からのアクセス元からアクセスできなくなり、ただでさえ少ないアクセス数がさらに減るのでは?という不安
  2. パーマリンクを変えたらGoogle検索に引っかからなくなるのでは?という不安

で、こんな記事を見つけたのでさっそく自分でも試してみることに。

WordPressパーマリンクの変更に踏み切りました。悩んだ理由と、所感。
http://ateitexe.com/wordpress-permalink-change/

結果的に、上記2つの不安は解消されました。
試す前にちょっとためらいましたが、実際に試してみると上記の記事のように、きちんと303リダイレクトが自動的にかかってくれてました。
すごいよ!wordpress!

この記事にもあるように、SNS系のシェア数表示がリセットされてしまうのですが、それはあまり気にしないことにしました。
なぜならば・・・アクセス数が少ないからww

とはいえ、きちんとSNSにシェアしていただいたかたには、ご迷惑かけます。どうもすみません。
以前のURLでアクセスしてもらっても、303リダイレクトされてるから大丈夫と思います。

これで気分も一新してブログも続けていきますね。
引き続きよろしくおねがいします。m(_ _)m

Google AD


関連記事

人に問題がある場合は本当に厄介

プログラムに問題がある場合、問題の箇所を特定して(これが大変ですが)修正をすることで問題を解

記事を読む

no image

wordpressのiphone用プラグイン

Wptouchていうプラグインがあったのでいれてみた。感想は、「ん~、まあこんなものか」です。フリー

記事を読む

no image

WEBディレクター、WEBエンジニア募集してます。

いっしょにWEB制作やりましょう! クライアント駐在(派遣) 場所:都営大江戸線

記事を読む

no image

postgresqlのvacuumでビビった件

ある日突然、サービスが落ちていると連絡を受けました。 URLにアクセスしてみると、確かにサ

記事を読む

no image

自己啓発の祖

1858年 『自助論』 サミュエルスマイルズ 1902年 『原因と結果の法則』 ジェームズアレン

記事を読む

no image

ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの

ipad2、日本でも発売されましたね。amazonでsimフリーが販売してました。12万円すか・・・

記事を読む

Google Analyticsで毎日チェックするべき4つの項目

こんにちは! まだまだ寒い日が続きますねー。皆様ご自愛ください。 さて、通常なにかし

記事を読む

cakephpでユーザ定義定数を読みだす方法

サイトを作るにあたって、定数を使いたいときがよくあります。 サイト上のある数値に変更があっ

記事を読む

no image

WordPressをインストールしたら最初にやってることまとめ

仕事でWordpress使ってるけど、とりあえずすごく役に立ちました。ありがとうございます。個人的に

記事を読む

no image

biosが起動しない。

おとといくらいから、うちのPCが起動しない。OSが起動しないだけじゃなくてBiosが起動しない。ファ

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑