「オープンソースカンファレンス2012」でcandycaneのセミナー聞いてきた
公開日:
:
最終更新日:2014/01/17
システム, 体験談 candycane, オープンソースカンファレンス
オープンソースカンファレンス2012に行ってきました。
オープンソースカンファレンス2012
https://www.ospn.jp/osc2012-spring/
candycaneのセミナーに出席するためです。
PHP版Redmine CandyCaneでタスク管理をはじめよう!
https://www.ospn.jp/osc2012-spring/modules/eguide/event.php?eid=88
今やってるシステムのタスク管理をcandycaneでやろうと思ってます。
セミナー自体はぶっちゃけ、以前のプレゼン資料を見てたのであまり新しい話は無かったですが、セミナーのあと名刺交換させてもらったのでオールOKでした。
しかし、カッコイイ名刺だなー。。
Google AD
- 前の記事
- アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる その2
- 次の記事
- 引っ越しました
関連記事
-
-
自分の黒歴史を公表するよ その3(MSX編)
こんにちは! 今トゥームレイダーがやりたいので新しいPC買おうか迷ってます。 でもス
-
-
【自分語り】WEB業界に入ろうと思った理由・経緯【その1】
自分はこれまで、「WEBエンジニア」と「WEBディレクター」として仕事をしてきました。 今
-
-
postgresqlデータベースにインデックスを作成する方法
ビットコインが取引停止になったり、LINEがスタンプを自由に作れるようにしたり、何かとにぎや
-
-
cakephpでPHPのタイムゾーン設定してないとエラーが出る件
ロリポップからさくらにサーバを変えたのは先日のエントリーの通りですが、サーバ環境が違うことでca
-
-
サイコパスと仕事をすることになったら
先日のエントリーで「困った人と仕事をすることになったら」とタイトルをつけて、困った人と仕事す
-
-
子供はなぜ何でも試してみたがるのか(なぜチャレンジ精神があるのか)?
この3月あたまで息子が1歳7か月になりました。 ヨチヨチ歩きから走ったりするようになり、時
-
-
【体験談】千鳥ヶ淵の桜を見て靖国神社に参拝してきました
皆さん、花見に行きましたか? 今日は花見には絶好の日よりだったので、千鳥ヶ淵の桜を見てきました。
-
-
東日本大震災から3年経過した今、あの時の状況と変化したこと
今日で東日本大震災から3年経ちました。 日本中の誰の心の中にも、大きな影響を与えた出来事で
-
-
【育児】パパになってもうすぐ2年になります【近況】
最近、自分が完全に親ばかになっている感じがします。 どの親でもわが子はかわいいと言いますが



RSS