*

今度はjquery

公開日: : 日記

wordpressのレッスンブックを終えたので、今度はjqueryの書籍にとりかかる。
jqueryって単なるライブラリじゃなくて、javascriptが分かってないと厳しそう。

会社のサーバ移転の仕事はようやく話がまとまりそう。ここにくるまでにどれだけ検討したか。
検討するっていうけど、それをするためには調査を十分にすることだね。改めて感じました。

サーバはNTT系のWEBアリーナっていうホスティング使います。 結構よさそう。10日間の無料お試し期間があるので明日から使い倒してみます!

VPSプランをためすのは初めて。会社でこれまでに借りたのは共有サーバだからなー。root権限も持てるし、いろいろできるようになりそうだ。

気になるのはDNSの設定とDBのバックアップ。バックアップは無くてもすぐに困るものじゃないけど、DNSの設定は必ずやらなきゃだからちょっと心配。ここらへんも勉強だな。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

使えるようになってきたiphone

前回、iphone届いたのはいいけどsimカードカットしたらつかえねーーーってことが分かって、iph

記事を読む

no image

朝ウォーキングするようになった

怒涛の仕事が一つ終り、少し余裕が出てきたので、朝15分~30分早く起きて近所をウォーキングす

記事を読む

no image

英語は公用語化するのか

ファーストリテイリング、楽天、三菱UFJモルガンスタンレー。 英語を社内公用語化すると宣言した企業

記事を読む

no image

人は人を完全には理解できない

「twitterって、効果あるの?」 信じられないことに、前職の女性部長はこう言った。奇しくも

記事を読む

no image

コンテキストとオープン化に向かうWEBのジレンマ

ここ数年でコンテキストとオープン化というキーワードが気になっている。セマンティックというキーワー

記事を読む

転職して新しい職場で仕事始めました

1か月以上もブログを放置してましたが、私は元気です。 むしろこれまで以上に元気です。 無理して

記事を読む

no image

ブックオフ

2200円の技術書を読み終えたのでブックオフへ。買い取り金額、50円。一瞬、耳を疑いましたよ。買って

記事を読む

no image

自分が何を信じるかということ

別れた後の人が、しあわせになったかどうか。これから自分がどう生きて行くのか。 全ては自分の信じ

記事を読む

no image

windows7にpostgreSQLをいれてファイルをインポートする

centOSに入っているpostgreSQLのデータをエクスポートし、windows7にインストール

記事を読む

伊木ヒロシさん02

伊木ヒロシさん動画講座~2日目~時間の正体?

https://www.youtube.com/watch?v=glDBTMKNJm0

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑