できることは限られているのか
尊敬する人は尊敬した態度を、そうでない人にはそうでない態度をとります。
誰にでも分け隔てなく、なんて聖人のようには振舞わなくてよいと思いますし、実際に現実はそうではありません。
クソ野郎の人は、クソ野郎として対応します。
クソ野郎というのは、他の人の悪口を陰で言うような人のことだと認識しています。
尊敬する人から辛辣な言葉を受けることはつらいことです。
しかし、クソ野郎から「クソ野郎」と呼ばれるのは違和感がありますが、願ったりかなったりです。
クソ野郎から見れば、素晴らしい人格も「クソ」に見えるからです。
そして何より、そんなクソ野郎と関わらなくていいからです。
クソの中にいたら、自分まで臭くなってしまいます。関わらないようにします。
クソ野郎は正面から意見を言ったり、自分の意見を伝えたりしません。
いつも陰に隠れて悪口を言います。そして自分は何もせず、他人の行為にクレームをつけます。
何にも参加しない、傍観者です。外野です。口だけで何もしないクレーマーです。
そんなクソ野郎にリソースを費やすのは価値の無いことです。
自分の時間が勿体無いです。
そんな奴の存在はシカトです。
クソ野郎はクソ野郎同士、クソにまみれていればいいのです。
これは、自分だけの狭い考えだけに囚われることではありません。
自分が正しいと思ったことをやればいいのです。
自分の尊敬する人や、同じ思いの人に耳を貸せばいいのです。
一度きりの短い人生、クソ野郎のために時間を浪費しないようにしよう。
Google AD
- 前の記事
- メタ情報と人の感情
- 次の記事
- Herokuとfacebookとsalesforceと○○
関連記事
-
-
行動することでしか、世の中は変わらない。
前回の出口社長の講演の中で、心に残った言葉をピックアップします。(まだまだたくさんあったと思いま
-
-
ステマとリアルの関係について
この会社のアプリは買ってはいけない http://digimaga.net/2012/01
-
-
それでも世界はすばらしい
何度やってもだめだし、自暴自棄になってしまいそうだし、精神衛生的に悪いと思って、サーバ構築を中断、前
-
-
iphone6にするか、iphone6plusにするか、まだ決めなくてもいい方法
iphone6が発表されましたね。iwatchは来年に持越しですね。 iwatchのネット上の反
-
-
【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 5日目
思わず食べたいものをトップ画像にしてしまいました・・・。 脂肪燃焼スープでダイエットも今日
-
-
転職して新しい職場で仕事始めました
1か月以上もブログを放置してましたが、私は元気です。 むしろこれまで以上に元気です。 無理して
-
-
自分がブログ続けていく意味を考えたよ
ブログを続ける意味を考えてみました。 1.自分用メモ 基本的に私の場合はこれがメインに来
-
-
【物欲】2014年上半期自分の欲しいモノ
早くも今年があと1ヶ月で半分が終わろうとしています。 ちょっと早い気もしますが、2014年
-
-
朝ウォーキングするようになった
怒涛の仕事が一つ終り、少し余裕が出てきたので、朝15分~30分早く起きて近所をウォーキングす