*

cakephpでPHPのタイムゾーン設定してないとエラーが出る件

公開日: : 最終更新日:2018/12/18 WEBサービス, テクニック, 体験談

cakephp

ロリポップからさくらにサーバを変えたのは先日のエントリーの通りですが、サーバ環境が違うことでcakephpにエラーが起きてまして。

Warning: strtotime(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in /var/www/html/blog/lib/Cake/Cache/CacheEngine.php on line 59 Warning: strtotime(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected 'Asia/Tokyo' for 'JST/9.0/no DST' instead in /var/www/html/blog/lib/Cake/Cache/CacheEngine.php on line 59

調べてみると「PHPのデフォルトのタイムゾーンが指定されていない」ということでした。

で、解決方法としては

  1. php.ini を修正
  2. cakephpファイルを修正

があるようです。

1.のphp.iniを修正する場合は

[Date]
date.timezone = "Asia/Tokyo"

を追加します。

2.のcakephp側で修正する場合は

\lib\Cake\Cache\CacheEngine.php の59行目に

date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');

を追加します。

そうするとWarningが消えてますね。

 

参考URL
http://labs.web-mix.jp/php/datetime/
http://cashew.hatenablog.com/entry/2013/02/09/Mac%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%ABCakePHP2.3.0%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E6%99%82

Google AD


関連記事

no image

PHPのpear インストールにて

今さらながらPEARを触ることに。以前に少しだけ触ったことがあって、「ダウンロードするだけでしょ?超

記事を読む

no image

JQueryのsliderでpagination機能を作ってみた

複数ページが存在するWEBサイトによく使われている機能として「ページネーション」があります。

記事を読む

andoさん写真

「オープンソースカンファレンス2012」でcandycaneのセミナー聞いてきた

 オープンソースカンファレンス2012に行ってきました。 オープンソースカンファレンス20

記事を読む

初めてジビエ食べてきたよ

昨日ある人のお誘いでジビエを食してきました。 これまで興味はあるものの、機会がなかったのでぜひ行き

記事を読む

no image

Pear::pager と TwitterBootstrap をマッシュアップしてみた

前回に引き続き、WEBアプリをカスタマイズしてみました。 DB使って商品登録をしてると

記事を読む

no image

AmazonEC2にcakephp2入れたときにエラーが出た件

  たぶんEC2にはcakephpをこれからも入れるだろうから自分用にエントリー。 Amazon

記事を読む

no image

「おっ」思ったWEBデザイン

ちょっと調べることがあったのでメモ。■株式会社テトラシーンhttp://www.tetratone.

記事を読む

【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 5日目

思わず食べたいものをトップ画像にしてしまいました・・・。 脂肪燃焼スープでダイエットも今日

記事を読む

自分の黒歴史を公表するよ その2(キャプテン翼編)

  自分には5歳年上の兄貴がいるのですが、自分が小学校くらいのころ兄貴は中学

記事を読む

no image

wordpress plugin change the taxonomy when you suggest the time

1. at first, download Post Expirator.2.change code

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑