vertical-alignで画像とテキストの位置を垂直方向で揃える
公開日:
:
最終更新日:2014/03/13
テクニック vertical-align
これも自分のリマインダー用としてエントリー。
画像とテキストが同じ行に並んでいて、垂直方向に揃えたいとき。
微妙にずれるときがあるんですよね。
たとえば上図のようなとき。
RSSのアイコンと「RSS」という文字が垂直方向にずれています。
識字的には問題ないんですが、何か気持ち悪い。
こんな感じで、画像とテキストを同じ行のベースラインで揃えたい。
こんなときはCSSの「vertical-align:text-bottom」を使ってください。
画像に並ぶテキストの位置(垂直方向)を指定する
http://www.tagindex.com/stylesheet/img/vertical_align.html
すごく基本的なことですが、基本的なことほど忘れやすいものなのです。
Google AD
- 前の記事
- ファビコン(.ico)の作成方法
- 次の記事
- 自分の黒歴史を公表するよ その2(キャプテン翼編)
関連記事
-
-
開発の現場に行って来た
ひょんな事から、他社の開発の現場に行く事に。 念願だったT社に!書類選考で落ちたよT社! 久
-
-
cakephpでviewからログイン判定してアカウント表示する機能
cakephpのログイン機能を、viewから判定させたかったので調べてみました。 よく
-
-
さくらインターネットでPEARを使ってみる
以前、自分が持っている書籍を管理するアプリ「ブックマネージャー」を作ってアップしてたのですが
-
-
【体験談】6年間禁煙を続けられた自分の、禁煙の始め方
4月1日から消費税が8%になり、日用品への影響が少しずつ出てきているころです。 自分はお酒
-
-
cakephpでPHPのタイムゾーン設定してないとエラーが出る件
ロリポップからさくらにサーバを変えたのは先日のエントリーの通りですが、サーバ環境が違うことでca
-
-
img画像に隙間(空間)ができる件
何度か経験してそのたびにイラッときたので自分用にエントリー。 スタイルシートで下記のように記述
-
-
タグクラウド機能を付加。
右側のナビにタグクラウドを付けた。どうでしょうか。それにしてもワードプレスってタグが簡単だよね。wp
-
-
あらら?Googleのストレージサービスで、無料なのに有料プランが使えてる?!
「ストレージサービス」をご存知でしょうか。「サーバーのディスクスペースを
-
-
wordpressからbloggerに引越し
lolipopで使っているロリポプランは、DBが一つしか使用できない。もうちょっと有効に使えないかと
-
-
【なぜ?!】ブログの直帰率が激減しました【GoogleAnalytics】
少し前から気づいていましたが、このブログの直帰率が激減しました。 まずはこちらの図表からどうぞ。