*

PHPカンファレンス2012&WordCamp Tokyo 2012 行って来た

公開日: : 最終更新日:2013/11/29 日記

PHPカンファレンス2012と、WordCamp Tokyo 2012 に行ってきた。しかしPHPカンファレンスとWordCampを一緒にやるなんて、フジロックとサマーソニックを同時にやるようなもんじゃないか??(違)

エントランスでいきなり知ってる人を発見。yandodさんだ!仕事でBTS使うとき、すぐに入れたいけどどうしよう?と思ってたときに知ったCandyCaneではお世話になりました。CandyCaneと出会わなかったらプロジェクト進まなかった。

PHPカンファレンスの方で面白かったのはhaltさんの「最先端WEB開発」。最先端=手法と思ってたが、どうやら今の最先端は同時大量のアクセスをさばくことができるWEB開発のことらしい。ソーシャルメディアなどで一気に負荷がかかることをが多くなったからだろう。なるほど。

 昨年11月にWordCampTokyo2011に行って、とても面白かった。自分もまだWordpressに興味があったし、これからソースコードガリガリ書くぞっていうモチベーションがあった。でも2012年になって、あるきっかけからほとんどプログラムを書かなくなってきて、なんだかWordpressっていうか、プログラムから離れてきてる自分に、抗えない落胆を感じてきている。

とは言え、自分の興味が 消えない限り、こういうイベントにはどんどん参加していこう。cakefestみたいの、日本でやらないかしらん。fuelPHPとか、Symphonyのセミナーはいくつか行ったんですけどね。PHPMatsuri行きたいけど、博多だしなぁ。。。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

続きはWEBで

奥さんに色々と細かいことを説明しなければいけないとき。 非常に面倒くさい。 誤解を生まないよ

記事を読む

no image

できるまでやる

自分への戒めとして頭に浮かんだのでメモ。「やってみたけど駄目だった」んじゃない。「できるまでやらなか

記事を読む

no image

iphone買った

えへへへ~ うおほほほ~~ 買っちゃいましたよ~ iphone4。 しかもs

記事を読む

年末なので2013年を振り返ってみる

クリスマスとか忘年会とか大晦日とか正月とか、この時期ゆっくりしてられないですよね。 それな

記事を読む

営業自動化

ビジネスを自動化する!仕組みづくり

収益化のルール https://www.youtube.com/watch?v=pjPfF

記事を読む

no image

ステマとリアルの関係について

この会社のアプリは買ってはいけない http://digimaga.net/2012/01

記事を読む

no image

英語は公用語化するのか

ファーストリテイリング、楽天、三菱UFJモルガンスタンレー。 英語を社内公用語化すると宣言した企業

記事を読む

no image

アクティベーションが・・

iphone4、届きました! simカードをカッターで削って、microsimの大きさ

記事を読む

no image

HEY JUDE を聴きながら

世間ではグローバル化とか言いながら、 宗教も違う、 国も違う、 民族も違う、 風習も、文化も

記事を読む

伊木ヒロシさん04

伊木ヒロシさん動画講座~4日目~賢者の仕事の選び方~

https://www.youtube.com/watch?v=apSLBJPoa-8

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑