伊木ヒロシさん動画講座~2日目~時間の正体?
公開日:
:
最終更新日:2021/06/25
日記
重要な要素
1.マインドセット
2.時間管理
3.自分管理
4.成功哲学
自分の時間が奪われている
朝、24時間を神様がくれる
ステップ1 奪われている時間を取り戻す
何に時間を奪われているか気づく
テレビ
ゲーム
雑誌(広告、旅行など)
インターネットサーフィン
人(他人の夢をトレースしていないか?)
ステップ2:24時間の使い方
1.インプットタイム
2.アウトプットタイム
3.バッファタイム(移動時間)
(実はバッファタイムが多い)
<時間が奪われる理由>
1.内的理由(自分の価値を高める順番が不明確、入れ替わってる)
2.外的理由(表から時間を取りにくるもの)
ステップ3:時間を増やす4つのコツ
1.借りる
自分が何かやってる間に他の人にやってもらう
2.貰う
誰かにやってもらう
3.買う
不得意なことは金を払って自分の時間を増やす
4.作りだす
Google AD
関連記事
-
-
日本にイノベータがいない理由
スティーブジョブズが亡くなった時、日本にはなぜ彼のように偉大なイノベータが居ないのだ、ということ
-
-
死なないように、長生きするってことが間違いなんじゃないの?
偉大なヴィジョナリー、スティーブ・ジョブズも言っていた。「死は最高の発明」だと。 アンチ・アン
-
-
PHPカンファレンス2012&WordCamp Tokyo 2012 行って来た
PHPカンファレンス2012と、WordCamp Tokyo 2012 に行ってきた。しかし
-
-
【名言】四耐四不訣-曽国藩【自分用メモ】
今日は自分用に覚えておきたい言葉「四耐四不訣」を紹介します。 中国清代末期1850年か
-
-
ビジネスを自動化する!仕組みづくり
収益化のルール https://www.youtube.com/watch?v=pjPfF
-
-
xamppにpearのservice_twitterを入れる件
下記を参考にしました。ありがとうございます。 XAMPPでpearコマンドを使うhttp:
-
-
PVが3000を超えたので3か月やったこととを公表します
ウクライナ情勢が緊迫している昨今、皆様お元気でしょうか? 自分のブログには大きな変化がありました。
-
-
年末最後の日なので2013年を振り返ってみる
facebookを見てるとスキー場行ったり旅行行ったりしてる写真がタイムラインに流れてきて、
-
-
3回注意したら告発されるルールVS馬鹿は置いていくシステム
前回のブログを書いていて、思いついたことがある。 関係あるのか分からないが、「3回注意したら告