*

acerのPCでタッチパッドが使えなくなったよ\(^o^)/

公開日: : 最終更新日:2013/11/06 体験談

デバイスマネージャー

 

一週間くらい前から、ノートPCのタッチパッドが使えない。
急に使えなくなったから消耗とか経年劣化ではないと推測。

と、思ったら8月25日にwindows update してた。
たぶんこれが起因してると想定。

Acerのサポートにリンリンしたら、ドライバーの再インストールから始まり、システムの復元、果てはwindows8だから、とかいう始末。
自分のPCの場合、windows7から8にアップデートしているので、そこが問題なんだと言いたいらしい。

windows8買ってみた
http://hakomori.net/?p=1089

結局、出荷時点の初期状態に戻すことでしか、原因も対策も分からないとのこと。
ここまでPCにインストールしたアプリやらデータやらを移すのは大変。もう一回セットアップするのはもっと大変。
こういうこと、サポートの人は平気で言うけど、「自分のPCじゃないから知りません」「原因が分からないから試行錯誤するしかない」「お客様の対応に不備があった可能性もある」というスタンスが、声や態度に出ている。

埒があかないので初期状態に戻す。幸い、リカバリーマネージメントツールが付属していて、時間はかかったけど(1時間くらい)無事に初期状態に戻すことはできた。

が。

やっぱりタッチパッドが動作しない。

これって一体・・・??

仕方ないので明日以降、またサポートにリンリンします。
たぶん、現物発送して点検することになるんだろうな。購入後から1年経ってないから無償サポートは対応してもらえるはず。
でもその間PC使えないのはつらい・・・。代替PCとか用意してくれんだろうか。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

moodleをインストールしてみた

Eラーニングの話題が上がったので、調査のためMoodleをインストールしてみました。 1.

記事を読む

PHP:GDでテキストの画像合成アプリ作った

前回のNO MUSIC, NO LIFE.メーカーに続き、テキストを入力して画像化するアプリ

記事を読む

子供はなぜ何でも試してみたがるのか(なぜチャレンジ精神があるのか)?

この3月あたまで息子が1歳7か月になりました。 ヨチヨチ歩きから走ったりするようになり、時

記事を読む

【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 5日目

思わず食べたいものをトップ画像にしてしまいました・・・。 脂肪燃焼スープでダイエットも今日

記事を読む

ラッキーバッグGETのためにアップルストア銀座の初売りに並んでるよ

ラッキーバッグをゲットしようと思い立って、アップルストアの初売りに並んでます。 発売開

記事を読む

東日本大震災から3年経過した今、あの時の状況と変化したこと

今日で東日本大震災から3年経ちました。 日本中の誰の心の中にも、大きな影響を与えた出来事で

記事を読む

no image

朝ウォーキングするようになった

怒涛の仕事が一つ終り、少し余裕が出てきたので、朝15分~30分早く起きて近所をウォーキングす

記事を読む

【体験談】アンガーマネジメントを実践してみたよ

あるきっかけで「アンガーマネジメント」という言葉を知りました。 アンガーマネジメントとは、

記事を読む

no image

入社して1年が経ちました。

今日5月6日で、今の会社に入社して丸1年が経ちました。 思えば去年は震災の影響で計画停電だの、

記事を読む

アップルストア銀座店で初売りのラッキーバッグGETしたよ

元日のポストでアップルのラッキーバッグGETのために並んでいると報告しましたが、GETしてき

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑