IIJmioに申し込んでモバイルバッテリー当たったった
(写真はイメージです)
4月28日のエントリーで、スマホの回線・データ通信をIIJmioに変えたとポストしましたが、その続報、というか追記です。
自分もすっかり忘れていたのですが、IIJmioを申し込むときに「IIJmio音声通話パック みおふぉん 春のデビューキャンペーン」というキャンペーンを実施しておりまして、そのキャンペーンに自分もちゃっかり応募していたんですね。
(というよりも、IIJmioに申し込んだ時点で自動的にエントリーされたらしい)
で、昨日宅急便でIIJさんから荷物が届いていてなんだろう?と荷袋を開けるとなんと
Panasonicのモバイルバッテリーが当たってましたー!
IIJmio様、ありがとうございます!
キャンペーンの景品は「5万円分のギフトカタログ 2名」、「モバイルバッテリー 27名」、「Macbook Air 1名」の合計30名ということで、MacbookAirかギフトカタログがいいなーと思ってたんですが、モバイルバッテリーでもうれしいですw
IIJ、個人向けデータ通信サービスで音声通話機能付きSIMカード(みおふぉん)の提供を開始
(IIJ)また、IIJは2014年3月13日から4月30日まで、音声通話機能付きSIMカードのご契約者を対象に抽選でカタログギフト等をプレゼントする「IIJmio音声通話パック みおふぉん 春のデビューキャンペーン」を実施します。
少し前の型らしく、新しい型は2回くらい充電できるらしいですが、持ち運びには1回充電できれば十分です。
これで電源が無い場所に遠出する時も安心ですね。
(Appleの福袋を買うために野宿したりする時ね・・・)
しばらくぶりにこういうキャンペーンに当選しました。
何だか運がついてきてる感じがしました。
この調子で宝くじでも買おうかな?
SIMフリースマホ+IIJmio+楽天でんわは相変わらず使っていますが、すこぶるいい感じです。
もう少しで使用開始から1ヶ月なので、またレポートしたいと思います。
Google AD
関連記事
-
JQueryのsliderでpagination機能を作ってみた
複数ページが存在するWEBサイトによく使われている機能として「ページネーション」があります。
-
アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる
前々からやろうやろうと思っていて手を着けられていなかったサービス、アマゾンウェブサービス(AWS
-
レーシック受けたので体験談を書いてみる
この前、レーシックの手術を受けました。 実はかなり前から受けようと思っていたのだけど、なん
-
自分の黒歴史を公表するよ その4(マンガ、ゲームブック、シュミレーションゲーム編)
誰も得しない、黒歴史の発表の時間です。 前回の黒歴史カミングアウトでは、ファミコンではなく
-
入社して1年が経ちました。
今日5月6日で、今の会社に入社して丸1年が経ちました。 思えば去年は震災の影響で計画停電だの、
-
【他者からの評価?】考えは自由【思想?】
自分の両親はリベラル(自由主義的)な考え方の人で、自分もその影響を受けて自由主義的な考え方を
-
acerのPCが返ってきた
以前のエントリーでタッチパッドが使えなくなったポストをアップしましたが、PCが返ってきたので
-
【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 3日目
昨日のエントリーで脂肪燃焼スープを作ったとポストしましたが、なんとか今日も続いています。