*

HEY JUDE を聴きながら

公開日: : 最終更新日:2022/08/24 ライフハック, 日記

世間ではグローバル化とか言いながら、

宗教も違う、

国も違う、

民族も違う、

風習も、文化も、生活も違う。

災害に遭う人も、ますます金持ちになる人も、全く興味のない人も、引きこもっている人も、幸せになろうとしている人も、

キング牧師も、JFケネディも、ナポレオンも、シーザーも、ガンジーも、

金持ちも、貧乏人も、一国の首相も、道端のホームレスも、いる。

笑いながら手を取り合って、「僕たち地球に住む仲間!」って言えるだろうか?

冷静に見て、

WE ARE THE WORLD!

なんて有り得ない。

「生物多様性」なんて言葉だけが持てはやされている。

けど、その言葉の本質は、多様な生き方、多様な文化、多様な風習を受け入れることだ。

「アメリカ化」という単一化している世界が、多様化していけるのだろうか?

「生物多様性」をかかげる人たちは、耳障りのいい言葉に自己満足を覚えていないだろうか?

「グローバリゼーション」という名の「単一思想」を受け入れるには、時間がかかりそうだ。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

「かわいー」と「おいしー」の脳死を超えて

※あらかじめご承知おきしていただきたいと思いますが、今回のポストは主に女性の方への批判と取られて

記事を読む

no image

腐ったケーキ

ケーキを貰ったけど、腐ってる。この事柄の悲劇は、ケーキが腐ったことじゃない。贈った人が、ケーキが腐っ

記事を読む

no image

今度はjquery

wordpressのレッスンブックを終えたので、今度はjqueryの書籍にとりかかる。jqueryっ

記事を読む

no image

体重が5Kg増えた

もう、びっくりですよ。 たまたま日曜に体重計乗ったら平均体重から5Kgも増えていて、思

記事を読む

PVが3000を超えたので3か月やったこととを公表します

ウクライナ情勢が緊迫している昨今、皆様お元気でしょうか? 自分のブログには大きな変化がありました。

記事を読む

Memento Mori

卵が先か、鶏が先か、なんて議論したり思い悩んだりするのはどうでもいいこと。覚悟を決めてまずや

記事を読む

使い捨てについて

大企業に次々設置されてる「追い出し部屋」って何? http://matome.naver.jp

記事を読む

伊木ヒロシさん06

伊木ヒロシさん動画講座~6日目~お金持ちになるために大切なこと

https://www.youtube.com/watch?v=L-UzneSd2_A

記事を読む

no image

日経新聞取り始めた

先月から日経新聞をとりはじめました。 今までWEBニュースがあるので、新聞はとらなくていい

記事を読む

no image

サーバ設定が難しい件

Postfixならなんとか、と思ってたら甘かった。バーチャルホストでメールサーバ立てるのマジで難しい

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑