*

ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの その2

公開日: : 最終更新日:2014/01/17 システム, 体験談, 話題 ,

前回に引き続き、買ってよかったipadアプリです。

i文庫HD

以前PDF化した本を読むのにデフォルトのibooksを使ってたんですが、海外の書籍用にできているので縦書き書物をめくるのに非常に違和感がありました。

それに、PDF化した書籍は、両面開きができなかったんです。

このアプリを使えばその両方が解決できます。
自分も今はこのアプリを使っています。

このアプリの潜在能力はデフォルトの機能プラス「青空文庫」の存在です。

夏目漱石、太宰治、芥川龍之介。
著名な作品を何とフリーで読むことができます。

・・・もう本を買わなくていいんじゃない?

Google AD

前の記事
ビンラディン殺害
次の記事
swim!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

自分の黒歴史を公表するよ その3(MSX編)

こんにちは! 今トゥームレイダーがやりたいので新しいPC買おうか迷ってます。 でもス

記事を読む

シェーバー買い換えたら進化が凄くてビビッた

かなり昔に購入したシェーバーを買い換えました。 ↓こちらが以前使っていたシェーバーです。

記事を読む

PHP:GDでテキストの画像合成アプリ作った

前回のNO MUSIC, NO LIFE.メーカーに続き、テキストを入力して画像化するアプリ

記事を読む

windows8買ってみた

正確に言うと、windows7のPCを買ってwindows8にアップグレードしました。

記事を読む

Google検索結果ページに大きな変更があったよ!

いつものようにブラウザ(自分の場合はChrome)を立ち上げて、ニュースを確認。 そのあと

記事を読む

no image

WordPressアプリ

iPhoneのwordpressアプリ、さっきダウンロードして今テスト。ほとんどの機能が付いてて、い

記事を読む

アラフォーになって感じた事象5つ

ゴールデンウィークの最終日に家族である公園に行きました。 前日とてもよく晴れて暑かったせい

記事を読む

no image

紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社が電子書籍で連携  :日本経済新聞

紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社が電子書籍で連携  :日本経済新聞手紙から電報、電報か

記事を読む

no image

WordPressをインストールしたら最初にやってることまとめ

仕事でWordpress使ってるけど、とりあえずすごく役に立ちました。ありがとうございます。個人的に

記事を読む

no image

アイダホバーガーのカロリー

ビックマックのカロリー 545Kcal < アイダホバーガー 713Kcalこえー。入浴193分で7

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑