*

ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの その2

公開日: : 最終更新日:2014/01/17 システム, 体験談, 話題 ,

前回に引き続き、買ってよかったipadアプリです。

i文庫HD

以前PDF化した本を読むのにデフォルトのibooksを使ってたんですが、海外の書籍用にできているので縦書き書物をめくるのに非常に違和感がありました。

それに、PDF化した書籍は、両面開きができなかったんです。

このアプリを使えばその両方が解決できます。
自分も今はこのアプリを使っています。

このアプリの潜在能力はデフォルトの機能プラス「青空文庫」の存在です。

夏目漱石、太宰治、芥川龍之介。
著名な作品を何とフリーで読むことができます。

・・・もう本を買わなくていいんじゃない?

Google AD

前の記事
ビンラディン殺害
次の記事
swim!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

‘social network’をipad2で見た

最近、自宅でノートPCを使う頻度が減りました。ipad2使ってるからだと思います。メールとネットなら

記事を読む

no image

stay hungry stay foolish

apple http://www.apple.com/stevejobs/ He die

記事を読む

SVNリポジトリのリプレース(とeclipseの設定)

  SVNリポジトリのリプレースを行ったのでエントリー。 1.リポジトリをdump svn

記事を読む

初めてジビエ食べてきたよ

昨日ある人のお誘いでジビエを食してきました。 これまで興味はあるものの、機会がなかったのでぜひ行き

記事を読む

no image

google translate

もうね、すごいとしか。http://www.google.com/webelements/#!/tr

記事を読む

【漫画】ここ最近で面白いマンガを紹介します

最近読んだ漫画の中で、面白かった作品を紹介したいと思います。 面白い、面白くないは完全に主

記事を読む

cakephp2にACLプラグインを入れてみた

cakephpで、ユーザーによって権限やアクセスを変えたりする方法を調べてたら、それ用のプラ

記事を読む

no image

「おっ」思ったWEBデザイン

ちょっと調べることがあったのでメモ。■株式会社テトラシーンhttp://www.tetratone.

記事を読む

no image

開発の現場に行って来た

ひょんな事から、他社の開発の現場に行く事に。 念願だったT社に!書類選考で落ちたよT社! 久

記事を読む

no image

入社して1年が経ちました。

今日5月6日で、今の会社に入社して丸1年が経ちました。 思えば去年は震災の影響で計画停電だの、

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑