ロリポップ+お名前.comで独自ドメイン取得
onamae.com で独自ドメイン取得しました。
そのときのメモ。
1.lollipopのプライマリネームサーバとセカンダリネームサーバをメモっておく。
ロリポップ!でのDNS(ネームサーバー)設定は?
http://lolipop.jp/support/faq/ori/000515/
プライマリネームサーバー uns01.lolipop.jp (49.212.111.248)
セカンダリネームサーバー uns02.lolipop.jp (210.157.22.90)
2.onamae.com
ネームサーバーの変更 > 他のネームサーバを利用 > (上記でメモした)プライマリネームサーバ・セカンダリネームサーバ入力 > 担当者情報
3.Whois情報公開代行
担当者情報に、お名前.comの情報が表示されるようになる
4.lollipop側で 独自ドメイン設定をする
あとは1日~くらい待つとDNSが適用される。
Google AD
- 前の記事
- wikileaks
- 次の記事
- Terrible crisis of democracy
関連記事
-
-
CakePHPでFacebook-PHP-SDKを使ってFacebookログインするアプリの作り方
こんにちは! 昨日は東京では45年ぶりに大雪が降りましたね! 自分の家の方でも雪が2
-
-
ブログ更新情報をTwitterに流す、FeedBurnerの「Socialize機能」
タイトルの通り、ブログの更新情報をTwitterに流す方法。 結論から言うとFeedBurnaer
-
-
zenphotoを考え始める
googleのwebアルバムを使っていて、こりゃ便利じゃわい、と思ってたけど、結局完全に無料じゃない
-
-
サーバを変更したらアクセス数が落ちた件
サーバを変更した レンタルサーバをロリポップからさくらに乗り換えました。 (とは言ってもまだ
-
-
ワードプレスのプラグイン初作成
タイトルのとおり。ワードプレスのプラグインを作ってみました。仕事でEC-CUBE使って販売をしている
-
-
cakephpでPHPのタイムゾーン設定してないとエラーが出る件
ロリポップからさくらにサーバを変えたのは先日のエントリーの通りですが、サーバ環境が違うことでca
-
-
バーコードで商品を登録する
自分が作成した帳票でバーコードを利用するhttp://taurine.yuki-prec
-
-
タグクラウド機能を付加。
右側のナビにタグクラウドを付けた。どうでしょうか。それにしてもワードプレスってタグが簡単だよね。wp
-
-
ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの その2
前回に引き続き、買ってよかったipadアプリです。i文庫HD以前PDF化した本を読むのにデフォルトの
-
-
お名前ドットコムとDNSサーバ構築
以前話題にしたサーバ構築の件、DNSサーバとmailサーバを立てる事がなくなった。DNSサーバはお名

RSS