ipad2買ったらコレは買っとけ的なもの その3
Web Albums for iPad – A Picasa Photo Viewer, Uploader, and Manager
以前、GoogleのWEBアルバムについてエントリーしましたが、結局WEBアルバムを大量使用するため、年間$5でプランをアップグレードしました。
で、ここ10年くらいの写真は全部WEBアルバムで管理してます。
やっぱ便利です。このサービスが終了したら、他でどう管理すればいいんだorzと思うくらい。
そんな人なら必携のマストアイテム。
写真を相手に紹介しながら説明するなど、ビジネスユースもアリですね。
まさにipadのために作られたスグレモノ。
アカウントを分けて作って、用途によって分けて使うのがポイントですね。
Google AD
関連記事
-
-
レーシック受けたので体験談を書いてみる
この前、レーシックの手術を受けました。 実はかなり前から受けようと思っていたのだけど、なん
-
-
【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 5日目
思わず食べたいものをトップ画像にしてしまいました・・・。 脂肪燃焼スープでダイエットも今日
-
-
【体験談】6年間禁煙を続けられた自分の、禁煙の始め方
4月1日から消費税が8%になり、日用品への影響が少しずつ出てきているころです。 自分はお酒
-
-
子供はなぜ何でも試してみたがるのか(なぜチャレンジ精神があるのか)?
この3月あたまで息子が1歳7か月になりました。 ヨチヨチ歩きから走ったりするようになり、時
-
-
iPhone6が来ました。アップルのサポートは未だ健在だったというお話。
アップルは製品だけじゃなくて、サポートの対応にまでその企業哲学が込められているんだと感じた出来事
-
-
自分が嫌いで自信が持てなかった人が、自分を好きになって自信を持った話
ある人からとても深イイ話を聞きました。 今回はその話をシェアします。 そのある人(
-
-
acerのPCでタッチパッドが使えなくなったよ\(^o^)/
一週間くらい前から、ノートPCのタッチパッドが使えない。 急に使えなく
-
-
秋葉原で自分の暗黒史ノートを電子化(PDF)してみた
暑い暑いと言ってたら、東京が梅雨入りしました。 去年より5日早いそうです。 関東甲信
-
-
紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社が電子書籍で連携 :日本経済新聞
紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社が電子書籍で連携 :日本経済新聞手紙から電報、電報か
-
-
番組「ナイナイアンサー」でホリエモンが泣いてて思った
日本テレビで「解決!ナイナイアンサー」という番組がやってたので見ました。今回の目玉はあのホリ

RSS