*

【隠れた名言?】【割と一般的?】「親父の小言」を紹介します

公開日: : 最終更新日:2014/06/11 ライフハック, 日記

Uncle Don 15

ある居酒屋に行ったときにトイレに「親父の小言」っていう格言(?)が紙に貼ってありました。
「親父の小言」は昔ながらの「親父」が言いそうな言葉が集められていて、思わずなるほどと思わされるものがあります。

居酒屋のトイレに貼ってあったからと言って馬鹿にはできないものです。
自分も「親父」の気持ちが分かる年になってきたということでしょうか。
酔っ払っていたことも手伝って、「なるほど!その通りだ!」と一人トイレで感慨深くなっていました。

何というか、これを参考にしたところで大金持ちになるわけでも、大成功をするわけでもなさそうですが、こういう小さな生活の知恵を実践することで、小さな幸せを積み重ねていけるのかもしれません。

昔も今も、いわゆるライフハック的な教えは変わらないのかもしれないですね。
今回はこの「親父の小言」を紹介します。

 

一、朝機嫌よくしろ

一、火は粗末にするな

一、人には腹を立てるな

一、風吹きに遠出をするな

一、恩は遠くから返せ

一、年寄りはいたわれ

一、人には馬鹿にされていろ

一、子の云う事を八九きくな

一、年忌法事をしろ

一、初心は忘れるな

一、家業は精を出せ

一、借りては使うな

一、働いて儲けて使え

一、不吉は云うべからず

一、人には貸してやれ

一、難渋な人にほどこせ

一、女房は早くもて

一、義理は欠かすな

一、ばくちは決して打つな

一、大酒は飲むな

一、大メシは喰うな

一、判事はきつく断れ

一、自らに過信するな

一、貧乏は苦にするな

一、火事は覚悟しておけ

一、水は絶やさぬようにしろ

一、戸締まりに気を付けろ

一、怪我と災いは恥と思え

一、拾わば届け身につけるな

一、小商もの値切るな

一、何事も身分相応にしろ

一、産前産後大切にしろ

一、泣きごとは云うな

一、万事に気を配れ

一、人の苦労は助けてやれ

一、家内は笑ろうて暮らせ

 

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

人は人を完全には理解できない

「twitterって、効果あるの?」 信じられないことに、前職の女性部長はこう言った。奇しくも

記事を読む

no image

ブックオフ

2200円の技術書を読み終えたのでブックオフへ。買い取り金額、50円。一瞬、耳を疑いましたよ。買って

記事を読む

no image

iphone買ってはや2週間。慣れって怖い。

iphoneにいれたもの セカイカメラ googleモバイル skype evernote goog

記事を読む

アラフォーになって感じた事象5つ

ゴールデンウィークの最終日に家族である公園に行きました。 前日とてもよく晴れて暑かったせい

記事を読む

no image

xamppにpearのservice_twitterを入れる件

下記を参考にしました。ありがとうございます。 XAMPPでpearコマンドを使うhttp:

記事を読む

克己

田中克成さんの実父「プロ精神八か条」とは

今日も田中克成さんのメルマガからのシェア+アウトプットです。 克己 田中克成さんはリヤ

記事を読む

no image

過去との帳尻をどうあわせるか

大いなる努力

記事を読む

これからの世界を生きていくために(1)

ライフネット生命の出口社長のお話を聴く機会がありました。 http://www.faceboo

記事を読む

他人の意見を参考にしてもいいけど、最終的には自分で考えるということ

今日のエントリーはタイトルのままのポストなので、最終的にはそりゃそうだろ、ってことなんですが

記事を読む

person4_business_silhouette_aq

困った人と仕事をすることになったら

普段から他人を侮蔑している人がいて、気になっていました。 侮蔑は愚弄に繋がり、やがて混乱の

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑