「おっ」と思った記事
前回に引き続き、「おっ」と思ったサイトを紹介します。
今回はデザインうんぬんでなく、コンテンツの方で。
■SVGは普及する
http://www.publickey1.jp/blog/10/svgwebcsssvg.html
結構前からSVG普及の話は出ていたが、いよいよベクター形式の画像使用が本格化するのか?
■jsdo.itshare JavaScript, HTML5 and CSS.
http://jsdo.it/
ソースをその場で動かしてみてシェアできる。オープンな開発ってこういうことか。
■オンラインですぐに試せるjavascript
http://jsdo.it/sp/gihyo/
いまさらjqueryって何?こわい・・・という人向け。自分も読みたい。
■HTML+CSS主体のJavascript
http://design.kayac.com/topics/2011/05/jQuery-practicalTechnique.php
jqueryのtips。jQueryがライブラリのデファクトスタンダードっすね。
■永久保存版!?携帯コーディング
http://design.kayac.com/topics/2010/09/mobile-template.php
いや、マジでこれめっちゃ永久保存版でしょう
■携帯サイトのデザイン参考サイトまとめ
http://moremost.jp/blog/?p=312
モバイルのデザイン参考ってそんなに多くない気がするので。
■中級プログラマが初めてひとりでWEBサイトを作るときにやったこと(1)、(2)
なぜプログラマになったのか
http://moremost.jp/blog/?p=327
http://moremost.jp/blog/?p=497
http://moremost.jp/blog/?p=576
このあたりの経験は誰もが頷くと思う。
■みーへん?
http://3i-hen.com/
アイデアを書き留め、シェアし、プロジェクトを作り、アプリを公開。
バーチャルなカンパニーがそこに。
Google AD
- 前の記事
- 「おっ」思ったWEBデザイン
- 次の記事
- 習慣 僕が変えなくても変わる未来
関連記事
-
-
Google検索結果ページに大きな変更があったよ!
いつものようにブラウザ(自分の場合はChrome)を立ち上げて、ニュースを確認。 そのあと
-
-
【2014年】自分が行きたいビアガーデン5か所(新宿、明治神宮、品川、水道橋)
5月も半ばになって、「暖かい」を通り越して「暑く」なってきました。 ビールがとてもおいしい
-
-
CakePHP1.3でブラウザを閉じてもセッションが切れないようにする方法
ちょっと体調を崩してしまってましたが、なんとか回復してきました。(辛かった・・・) 本当に
-
-
【漫画】ここ最近で面白いマンガを紹介します
最近読んだ漫画の中で、面白かった作品を紹介したいと思います。 面白い、面白くないは完全に主
-
-
ipad2買ったらコレは買っとけ的なもの その3
Web Albums for iPad - A Picasa Photo Viewer, Uploa
-
-
ロリポップ+お名前.comで独自ドメイン取得
onamae.com で独自ドメイン取得しました。 そのときのメモ。 1.lollipo
-
-
windows7のxamppでvirtual hostを設定する
忘れないように忘れてもいいようにエントリー。 タイトルの通りです。 c:/xampp/a
-
-
Nexus5の魅力を5つ挙げてみました
いまだにiphone4を持つ自分としては、やはり新しいスマホが欲しいわけですが、今さらiph
-
-
iPadでGoogleカレンダー同期(複数の) « recotana
iPadでGoogleカレンダー同期(複数の) « recotanaずっとGoogleカレンダーの複

RSS