ホームページ(笑)を作ればモノが売れるという幻想(笑)
まだこんな考えもってる人がいたのかwww
もう「ほーむぺーじ」って言うのもやめて欲しい。頼むから「WEBページ」って言って。いや、最初は抵抗あるかもしれないけどさ。
もうほーむぺーじ持てば物が売れるってことは無いんだよ。デベロッパーじゃない限り、ほーむぺーじ自体がお金になるわけじゃないんだから。
もちろん広告の手段ではあるから、認知を広げるツールの一つになる可能性がある。サービスがよければWEB経由で注文が入ってくる可能性もある。
でも、だ。
結局、何をもって人がお金を払うかと言えばサービスだ。コンテンツだ。入れ物じゃなくて入っている中身に金を払う。デベロッパーがホームページを作ってお金を貰うのは、入れ物を作るからだよね。
これ、Facebookにしても同じことが言えると思う。Facebook使えば売れるわけじゃないんだよ。そう思う。
Google AD
- 前の記事
- xoops cubeを入れてみた
- 次の記事
- サイバーエージェント藤田社長の記事を読んでみた
関連記事
-
一人の人間が会社を腐らせていた事例
かなり前にこの記事を書いてから、公開するかどうか自分なりに葛藤がありましたが、このエントリー
-
zenphotoを考え始める
googleのwebアルバムを使っていて、こりゃ便利じゃわい、と思ってたけど、結局完全に無料じゃない
-
安倍首相の靖国参拝と辺野古埋め立ての件
靖国参拝で波紋広がる 中韓の反発覚悟、米が「失望」表明 http://www.nikkei.c
-
共産主義から資本主義に異動
4月1日付で、営業側の部署に異動になりました。組織変更があると言う事は分かってましたが、前日の
-
組織を作っているもの
去年からWEB制作のPMをさせてもらっていて、クライアントで常駐しているうちに、今回クライア
-
取捨選択の連続が個人を決定する
個人的なことですが、最近になって本が読みたくて仕方ないです。それと、やりたいことも多すぎます。
-
困った人と仕事をすることになったら
普段から他人を侮蔑している人がいて、気になっていました。 侮蔑は愚弄に繋がり、やがて混乱の
-
MIB3に見る脱フロンティア精神
もうネタ切れすぎなんじゃないですかね。ハリウッド映画は。失敗するのが怖いから、新しい映画を作らな