【イチロー】マネージャーによってプレイヤーは活き、死ぬ
現在ニューヨークヤンキースで活躍しているイチロー選手は、かつて日本のプロ野球でオリックスの選手として活躍していました。
イチロー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC
イチロー選手はオリックス時代、土井監督や山内打撃コーチに見いだされず、ずっと一軍にいることはなかったようです。
それどころか一軍の控えにいたイチローは、自身の「振り子打法」を否定され、矯正させられたあげくフォームの型をくずしてしまい、二軍に落とされてしまいます。
一軍の首脳陣はイチローのフォームを酷評し、フォームの改造を強要しました。しかしイチローはコーチの命令も拒否し、自身の打法を貫いたのです。
二軍に落とされたイチローは、二軍の打撃コーチ河村と打法の模索を始めます。自身の特徴を充分に理解した上で、よりその特性を活かせる打法の開発に専念したのです。
二軍のウエスタンリーグでは好成績を残し続け、「30試合連続安打」というウエスタンリーグ記録を達成します。
その後、河村と共にさらに改良を重ね、「振り子打法」と呼ばれる新打法を完成させたのです。
1994年に仰木彬氏がオリックス・ブルーウェーブの監督に就任します。
仰木監督は就任するとイチローの打撃センスを見抜いて一軍に呼び、2番打者として抜擢します。
イチローは仰木監督とともに一軍打撃コーチとなった新井に理解され、レギュラーとして活躍を始めます。
そこからのイチローの活躍ぶりは皆さんご存知かもしれません。
日本プロ野球新記録となる69試合連続出塁を記録、日本プロ野球タイ記録の1試合4二塁打を記録、シーズン最多安打記録191本、122試合目には日本プロ野球史上初、130試合制としては史上唯一となるシーズン200本安打の偉業を達成、そのほかにも最高出塁率・ベストナイン・ゴールデングラブ賞・正力松太郎賞を獲得、日本プロ野球史上最年少でシーズンMVPを獲得など、次々に素晴らしい成果を打ち立てていきました。
1995年には阪神淡路大震災があり、本拠地が被害に遭うなど苦難もありましたが、それをはねのけるようにチームは悲願のリーグ優勝を達成したのです。
ここで考えたいことがいくつかあります。
土井監督や山内打撃コーチがそのまま続けていたら、今のイチローの姿はあったでしょうか。
そして仰木監督や河村打撃コーチがイチローを見出さなかったら、今のイチローはあったでしょうか。
これは野球だけでなく、他の分野にも当てはまることだと言えるでしょう。
プレーヤーを活かせるのは、プレーヤー自身だけではありえないということの証明とすら言えるかもしれません。
プレーヤーを活かせない組織、そしてその組織に所属するプレーヤー。どちらも得をすることはありません。
自身を活かすには自身の勇気と努力が必要かもしれません。しかし、まずその土台となる環境が非常に重要ということがイチローの話でよく分かると思います。
Google AD
関連記事
-
【名言】四耐四不訣-曽国藩【自分用メモ】
今日は自分用に覚えておきたい言葉「四耐四不訣」を紹介します。 中国清代末期1850年か
-
Terrible crisis of democracy
"Chu-sin-gura" is aired at the end of year in Japa
-
「努力」したくないんじゃない、「資産の残らない努力」をしたくないんだ
http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20100924/12853
-
【調べてみた】ラーメンが体に悪いのは本当か?
自分はラーメンが好きなんですが、どうも一般的には「体に悪い」というイメージがあるようです。
-
習慣 僕が変えなくても変わる未来
1989年12月、日経平均は38,985円だったらしい。今日の日経平均は9,816円。あの頃、誰がこ
-
怒りや不満を脱却することとお金について
怒りや不満を感じるのは、自分の予想と違うことが起きた時や、自分のやりたいことができない時だ。
-
Remember Abu Ghraib
American did that.http://www.youtube.com/results?s
-
ジムロジャーズが語るこれからの日本経済について
現代ビジネスに「世界一の投資家」と言われるジム・ロジャースの記事が掲載されていました。 非