*

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

公開日: : 最終更新日:2014/01/17 BCI, テクノロジー, 話題

Poetic

イケダハヤトさんと言えば、「ブログ」「炎上」というキーワードが思いつきますが、興味・関心という点では自分と割と近い感覚を持っているのかもしれないな、と思います。

完全にSF!脳波であらゆるデバイスを操作できるヘッドバンド「MUSE」がすごい
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/18828

個人的に注目している最新テクノロジーまとめ
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/22453

 

これらの話題は、以前から「BCI:ブレイン・コンピューター・インターフェース」や「ウェアラブルコンピュータ」として、私も注目していました。

BCIがくる時
http://hakomori.net/?p=1120

 

ところが、です。

今日見たWSJのニュースに、再び驚きました。

夢に出た物、脳測定で解読=精神疾患診断に応用期待—ATRなど初成功
http://jp.wsj.com/article/JJ10467549897053963437617849240583597236954.html?mod=wsj_share_tweet

なんと言うことでしょう!

夢に出たものが、脳波で解読できたということです!
もうそこまで来ていたんですね。

もっと品質が上がって一般的になれば、閉じ込め症候群の患者を助けることができるかもしれません。
(話はそれますが、医療産業・軍事産業から一般用に商品化されるものは多いですね。インターネットしかり、ウォシュレットしかり。)

夢に見る映像をYoutubeにアップして、好きなときに見る、なんてことも遠い未来の話じゃないな、と思いました。

 

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

サッカーW杯に見る「米櫃に砂」

サッカーW杯初戦・・・残念でしたね。 本田が先制点を決めた時には勝った!と思ってたのですが、後半

記事を読む

no image

ipad2

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=379/あー、どうする俺・

記事を読む

no image

オラクル、「OpenOffice.org」コードの寄贈を表明 – CNET Japan

オラクル、「OpenOffice.org」コードの寄贈を表明 - CNET Japanオープンの流れ

記事を読む

経営者に学ぶ、ネガティブ発言から見える哲学を読み解く

理研・小保方さんのSTAP細胞の論文の行方が気になります。どうなるのでしょうか。 しかし一

記事を読む

no image

紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社が電子書籍で連携  :日本経済新聞

紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社が電子書籍で連携  :日本経済新聞手紙から電報、電報か

記事を読む

no image

ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの

ipad2、日本でも発売されましたね。amazonでsimフリーが販売してました。12万円すか・・・

記事を読む

no image

さよなら、SKYPE

MSのSkype買収--相乗効果で狙う顧客基盤拡大 - CNET Japan近所に住んでる仲の良かっ

記事を読む

no image

iPad2キター

みんな、ごめん。。実は俺、iPad2買った!初代iPad持ってないけど、薄いっす。軽いっす。もう、本

記事を読む

【いまさら?】楽天でんわ+IIJmio+SIMフリーiphone【試してみた】

先日MVNOしてIIJmioにしたとエントリーしました。 これまではdocomoを使ってい

記事を読む

安倍晋三

安倍首相の靖国参拝と辺野古埋め立ての件

靖国参拝で波紋広がる 中韓の反発覚悟、米が「失望」表明 http://www.nikkei.c

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑