セールススキルの大切さ
公開日:
:
最終更新日:2021/07/19
日記

・営業とりあえずやっとけ
→ビジネスの基礎がつまってる
・買い手より売り手が多い時代に、最も重要なスキル
・人が購入するまでの3つの行動を徹底理解
・セールスは必要ないという時代に一番必要なセールス
全国で一番売り上げたマクドナルドスタッフの給料?
いくら上げても変わらない
マニュアルがある
もう買おうとしてる
価値とは。
作業ではなく、提案につく
人となにか違うものを売ろうとせず、今持っっているものの提案を変えてみる。
提案とは?
ボリューム提案ではない
今なら10%オフ
今ならポイント
買い手より売りてが多い時代
=比較の時代
差別化が難しくなっている時代
=提案の差別化を行わないと生き残れない
美容院
「今日はどういう髪型にしますか?」
→髪を切る作業
服を売る?
→売り物を変えたのではなく、売り方を変えただけ
■どう変えていくか
「顧客視点」で競合と違うと見せること
=最も重要な仕事であり、価値がある行動
Ovserve(観察)
Orient(理解)
Decide(決定)
Act(行動)
まとめ
1.売り物を変える前に、売り方を変える
2.今も昔も買っているものは商品ではなく「改善」
作業を売るのではなく、提案を売る
セールススキル→売ろうとしているサービスがユーザをどう「改善」するか?
自分以外でこんな情報は知れない!
顧客に言葉にして伝える
どうやってライフスタイルが変えられるか?
商品を買うわけでなく、商品を使った未来の「改善」
SONY vs Apple
多機能 vs ライフスタイルの改善
3.●●●を明確にできれば改善の提案も明確になる
Google AD
- 前の記事
- テレワーク・在宅勤務に最適な間取りプランとは?
- 次の記事
- ビジネスを自動化する!仕組みづくり
関連記事
-
-
ソーシャル・ルーツ・サーチ、はじめました。
ソーシャルルーツサーチを始めました。 SNSを使って、先祖や家系について調べることです。自
-
-
田中克成さんの実父「プロ精神八か条」とは
今日も田中克成さんのメルマガからのシェア+アウトプットです。 克己 田中克成さんはリヤ
-
-
年末最後の日なので2013年を振り返ってみる
facebookを見てるとスキー場行ったり旅行行ったりしてる写真がタイムラインに流れてきて、
-
-
2011年を振り返る
今年1年、本当に色々あったと思います。というか、激動の1年になった人も多いのではないでしょうか。
-
-
生まれ変わりについて
自分は生まれ変わりを信じない。輪廻転生などないと思っている。非科学的だし、それは悪いことをすれば
-
-
10年前のペンタブレット(ET-0405-U)を引き出して動作させてみました
時間があったので、久しぶりに自宅の押入れにしまってあったペンタブレットを取り出してきて、落書
-
-
伊木ヒロシさん動画講座~6日目~お金持ちになるために大切なこと
https://www.youtube.com/watch?v=L-UzneSd2_A
-
-
伊木ヒロシさんの動画講座~3日目~自分軸の力とは~
https://www.youtube.com/watch?v=YCbBDKc3rwY
-
-
サーバ構築とリストラについて想う
apacheとbindの設定とSSL、このあたりのサーバ構築を全てできるWEBディレクターって、いる