ニューノーマルをどうサバイブするか
WEB関係でさまざまな方向性が広がってきていると感じたので、ここのところ色々とセミナーに出席した。HTML5やスマートフォン、FacebookやWEBアプリ、サーバーサイドやフレームワーク。数え上げればきりがない。
ふと考えた。子供がいるエンジニアはどうしているのだろうか、と。子供が生まれれば手がかかる。子供に費やす時間が、子供がいないときと比べてずっと増える。家事も手伝わなくちゃいけないから、相当自分の時間が減る。そうすると今まで自分の時間を削って作っていた自分の時間が減るんじゃないだろうか。しかもかなりの量。そうしたとき、このWEB業界の流れについていけるんだろうか。
中年化するパラサイト・シングルと高齢化するその親達
http://blogos.com/article/2088/
ノリに乗ったエンジニアとして居続けるために、コミュニケーション能力が欠かせない、とよく聞く。ここでのコミュニケーション能力って何だろう?何を定義している?相手が言っていることを正確に把握し、こちらが考えていることを相手に正しく伝えること、と定義するとすると、3流雑誌がすきそうな「空気を読む」とか、飲み会のノリだけはいいとか、そんなことはどうでもよくなってくるはずだ。むしろ本当にコミュ能力が高ければ、正しいと思えば言いにくいことでもきちんと伝え、分からないことは下らないプライドなど捨ててきちんと聞く姿勢を持つことだと思う。
それでも気持ちは(完全には)伝わらない。
どんなに言葉を尽くしても、考えを尽くしても、気持ちは完全には伝えることができない。これはチョコレートを知らない人に、チョコレートの味を伝えることを考えれば分かるだろう。自分も過去、さまざまな手段を使って上司にソーシャルメディアの有用性を説いたことがあったが、まったく聞く耳を持ってもらうことができなかった。色々な人間がいるというのも事実だ。(奇しくもこの上司は販売促進部の部長だった)
言葉の壁は国内だけでない。グローバル化は留まる事を知らない。益々英語は日常に浸透していき、ビジネスの場では当たり前になってくる。そこでは日本で当たり前とされているルールなどまったく意味を持たない。そう、レガシーなスキーム上で成り立っている企業は滅亡する。会議のためだけの資料作りや年功序列など、これをしなければ今まで怒られてきたようなことを、これからはやったら怒られるようなことになる。
営業日報は100%必要ない! 会議は「2週間に1回30分」だけにしなさい!
http://diamond.jp/articles/-/15125
失われた20年。地下鉄サリン事件、阪神大震災、米国同時多発テロ、リーマンショック、70円台をつける対ドル、東日本大震災、原発のメルトダウン、ギリシアのデフォルト、、、「ありえない」ということはあり得ない。これらを誰が予測できただろう。不確実性の時代。
1697年オーストラリアで、かつてあり得ないとされていた黒い白鳥が見つかった。それが転じて想定外でインパクトが大きく、後で考えれば予測可能と考えられる事象に「ブラックスワン」というワードが使われるようになったらしい。
新しい元素の発見、光より早い物質、質量の起源である素粒子の発見。
「明日、空が落ちてくるよ」ということを、誰が笑えるだろう。
もともと世界はこういう不確実なものなんだよ、というところからスタートするのがニューノーマル。
僕らは、この時代をサバイブしないといけない。
モロに悩んでいるのが丸出しでも、かっこ悪くても、目をそらす訳にはいかない。
悩まないことで解決するのなら、今すぐにでも楽天家になる。でもそれで解決したかどうかが分かるのは、後になってからなんだ。
営業日報は100%必要ない! 会議は「2週間に1回30分」だけにしなさい!
Google AD
- 前の記事
- 野田総理とは一緒に仕事ができる
- 次の記事
- 2011年を振り返る
関連記事
-
番組「ナイナイアンサー」でホリエモンが泣いてて思った
日本テレビで「解決!ナイナイアンサー」という番組がやってたので見ました。今回の目玉はあのホリ
-
人はかくも弱き生き物
首都圏でも地震が起こる、という予測が出たようです。 日本首都圏、4年以内に大地震発生の可能
-
過去との帳尻をどうあわせるか
大いなる努力
-
これからの世界を生きていくために(1)
ライフネット生命の出口社長のお話を聴く機会がありました。 http://www.faceboo
-
3回注意したら告発されるルールVS馬鹿は置いていくシステム
前回のブログを書いていて、思いついたことがある。 関係あるのか分からないが、「3回注意したら告
-
「がんばった人」が給料が高い訳では無い件
HTMLすら書けない人が、WEBプロデューサーをやっている事例を知っている。WEBプロデューサー
-
【感動】HondaのCMが素敵な件
かなり今さらになってしまうんですが。 CMにも色々ありますが、自分が一番好きなCMがこちら
-
「空気を読む」人たちがしたこと
アウシュビッツ収容所の生き残りの人の話がTVで放映されていた。 友達は次々焼き殺されていったと
-
Memento Mori
卵が先か、鶏が先か、なんて議論したり思い悩んだりするのはどうでもいいこと。覚悟を決めてまずや
-
【持論】善とか悪とかを考えていたらネゴシエーターに行きついた
(写真はイメージです) 性善説と性悪説という概念があります。 人間はそもそも悪い生き