*

アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる その2

公開日: : 最終更新日:2014/01/24 WEBサービス, システム

前回、アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる で何も無い所からEC2を立ち上げましたが、そのあと(今さらながら)winSCPで接続できたのでエントリーします。

基本、他の人の記事頼り。。orz

Ec2でvsftpdの設定
http://morninglab.com/?p=37

このエントリーがなかったらずっとvsftp立ちあげませんでした。ありがとうございます。

次、実際の接続。winSCPがいいな、と思ってたところ、下記エントリーを見つけました。

Amazon EC2/SSH鍵作成~接続
http://emutyworks.com/?Amazon%20EC2%2FSSH%E9%8D%B5%E4%BD%9C%E6%88%90%EF%BD%9E%E6%8E%A5%E7%B6%9A

puttygen は別でインストールしてたので、それで秘密鍵を作成。
ていうか、winSCPにputtygenって付属してるの?インストール時のオプション?(要調査)

ていうことで、やっぱりすごく簡単に接続できてしまいました。

これはやばいっす。。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ipad2

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=379/あー、どうする俺・

記事を読む

cakephpでユーザ定義定数を読みだす方法

サイトを作るにあたって、定数を使いたいときがよくあります。 サイト上のある数値に変更があっ

記事を読む

no image

NO MUSIC,NO LIFE.メーカー作ってみた

以前から、画像を使ったアプリを作ってみたいと思い、GDを使ったアプリを作ってみました。 N

記事を読む

ロリポップ

ロリポップからさくらインターネットにレンタルサーバを変更しました

前のエントリーで少し書きましたが、ロリポップを解約しました。 契約開始から3年と半年、本当

記事を読む

no image

「おっ」と思った記事

前回に引き続き、「おっ」と思ったサイトを紹介します。今回はデザインうんぬんでなく、コンテンツの方で。

記事を読む

SVNリポジトリのリプレース(とeclipseの設定)

  SVNリポジトリのリプレースを行ったのでエントリー。 1.リポジトリをdump svn

記事を読む

【アフィリエイト】WordPressプラグイン「AmazonJS」をインストールしてみました

ずん飯尾という芸人さんがいます。 中でも「現実逃避シリーズ」がプチブレイクしていて、現実離

記事を読む

no image

HDからデータを救出。

前回、PCがぶっ壊れたと書いたが、PCI・USB変換アダプタを購入し、内蔵HDからアダプタを取り付け

記事を読む

no image

オラクル、「OpenOffice.org」コードの寄贈を表明 – CNET Japan

オラクル、「OpenOffice.org」コードの寄贈を表明 - CNET Japanオープンの流れ

記事を読む

PHP:GDでテキストの画像合成アプリ作った

前回のNO MUSIC, NO LIFE.メーカーに続き、テキストを入力して画像化するアプリ

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑