*

「かわいー」と「おいしー」の脳死を超えて

公開日: : 最終更新日:2014/06/11 イシュー, ライフハック ,

※あらかじめご承知おきしていただきたいと思いますが、今回のポストは主に女性の方への批判と取られてしまうかもしれませんが、そういったことは全く意図していません。単なるメインのバズです。

「かわいー」って言葉、よく聞きます。でもこの言葉って、それ以上を考えることを拒絶させてませんか。なぜかわいいか、どんな歴史的背景があるか、今後の予想など考えることは野暮とされてしまいます。空気嫁って。

あと、「おいしー」も上記と同義だと思います。もし、おいしい対象が肉ならば、それがどのように加工され、食材がどのように育成されているかを考えることは、「空気の読めない」奴のすることになってしまう傾向があるように思えます。

短絡的に、その場限りのおいしさを堪能するのはとても心地いいものです。快楽です。その快楽に身を委ね、そのコンテンツに含まれているコンテキストを殺してしまうことは、あまりにも粗末にしているように感じます。

と殺ワークショップの講師デビュー
http://chiharuh.jp/?p=1205

 上記のエントリーでは、「かわいい」鳥を屠殺し、「おいしい」料理へと加工されていく様子が記載されています。
この「かわいい」と「おいしい」の間に存在する、「肉体を解体することによって生命を奪い、文字通り自分の生命の糧とする」までのエッセンス(コンテキスト)がここのところの風潮では、多くがカットされています。

この、カットされている部分を考えることが生命の神秘を考えることであり、自分以外と自分の命について考えることではないでしょうか。
だからこそ、「かわいー」や「おいしー」という時点で思考を停止させてしまうのではなく、その先や背後を見るべきだと思います。

TVや新聞、その他のメディアであっても、何が真実なのか、何が大切な部分なのか、どこが編集(カット)されてどこにバイアスがかかっているのかは、自分で判断しなければいけません。特にこれからはそういう能力が求められる時代なんだと思います。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

プロセスが大切な訳

プログラムなんかをしていると、結果を出すまでのプロセスが邪魔になり、それをどうにかして省略できないか

記事を読む

no image

慮ることと真実を明らかにすること

今日ネットで見たコラムにびっくりさせられた。 大臣の失言と裏を読みたがる人々:日経ビジネスオンラ

記事を読む

経営者に学ぶ、ネガティブ発言から見える哲学を読み解く

理研・小保方さんのSTAP細胞の論文の行方が気になります。どうなるのでしょうか。 しかし一

記事を読む

サッカーW杯に見る「米櫃に砂」

サッカーW杯初戦・・・残念でしたね。 本田が先制点を決めた時には勝った!と思ってたのですが、後半

記事を読む

no image

docomoからiphoneは期待されているのか

NTT株主総会でiPhone発売問題が争点に http://sankei.jp.msn.com

記事を読む

色即是空とデモクリトスの原子論

古代ギリシアの哲学者で、原子論を唱えたことで知られるデモクリトス(紀元前460年ごろ~紀元前

記事を読む

no image

習慣 僕が変えなくても変わる未来

1989年12月、日経平均は38,985円だったらしい。今日の日経平均は9,816円。あの頃、誰がこ

記事を読む

自分を裏切ることができるか

NTTコミュニケーションズで出世する方法 http://sarasaatenoban.bl

記事を読む

no image

新しい戦争の形

先の大戦から60年以上たち、戦争は形を変えて世界を席巻しはじめた。サブプライム問題に端を発したリーマ

記事を読む

no image

それでも世界はすばらしい

何度やってもだめだし、自暴自棄になってしまいそうだし、精神衛生的に悪いと思って、サーバ構築を中断、前

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑