伊木ヒロシさん動画講座~1日目~マインドセット
公開日:
:
最終更新日:2021/07/19
日記
成功者が身につけている「考え方」と「習慣」を学ぶ
やり方を真似するだけではNG
魚を与えるより釣り方を覚える
成功者は、失敗しているから成功している
早く立ち上がることと、立ち上がる方法が重要
何をやるにも、一番できる人の真似をする
日本の能「守」「破」「離」
1.集中する
他の物を見ない!
2.断捨離(捨てる)
未来の自分が必要なもの以外は捨てる!
3.考え方を中心に意識して学ぶ
4.いかに素直でいられるか
聞いた事があることでも新しい情報として聞く
5.アウトプットする
私はつい手っ取り早く「やり方」を知りたいと思い、やり方を聞いてしまいます。
ところがそうではなく、どうしてそのやり方でやるのかという「考え方」が大切なんですね。
Google AD
- 前の記事
- 天地創造
- 次の記事
- 伊木ヒロシさん動画講座~2日目~時間の正体?
関連記事
-
-
使えるようになってきたiphone
前回、iphone届いたのはいいけどsimカードカットしたらつかえねーーーってことが分かって、iph
-
-
新しいことをやるということ
閉塞した社会の中で、新しいことをやろう、といいだす人は多い。 でも新しいことをやる、とい
-
-
windows7にpostgreSQLをいれてファイルをインポートする
centOSに入っているpostgreSQLのデータをエクスポートし、windows7にインストール
-
-
【すごい!】オキシトシンでコミュ障が治るとのこと!
自閉症に対して、女性ホルモンである「オキシトシン」という物質で改善ができるという記事を読みま
-
-
「努力」したくないんじゃない、「資産の残らない努力」をしたくないんだ
http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20100924/12853
-
-
【物欲】2014年上半期自分の欲しいモノ
早くも今年があと1ヶ月で半分が終わろうとしています。 ちょっと早い気もしますが、2014年

RSS