*

windows7のxamppでvirtual hostを設定する

公開日: : 最終更新日:2013/04/01 WEBサービス, システム , ,

忘れないように忘れてもいいようにエントリー。
タイトルの通りです。

c:/xampp/apache/conf/extra/httpd-vhosts.conf

を編集。

NameVirtualHost *:8080

#
# VirtualHost example:
# Almost any Apache directive may go into a VirtualHost container.
# The first VirtualHost section is used for all requests that do not
# match a ServerName or ServerAlias in any <VirtualHost> block.
#
<virtualHost *:8080>
DocumentRoot “C:/xampp/htdocs/path/to/directory”
ServerName localhost
</virtualHost>

こんな感じでした。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

「おっ」と思った記事

前回に引き続き、「おっ」と思ったサイトを紹介します。今回はデザインうんぬんでなく、コンテンツの方で。

記事を読む

no image

バーコードで商品を登録する

 自分が作成した帳票でバーコードを利用するhttp://taurine.yuki-prec

記事を読む

no image

こ、小悪魔・・・

http://co-akuma.directorz.jp/blog/?p=362すげー勉強になる。。

記事を読む

no image

オブジェクトとクラスについて

基本的なところをちょっと復習。 下記あたりが参考になったのでメモ。 http://www.k

記事を読む

no image

Pear::pager と TwitterBootstrap をマッシュアップしてみた

前回に引き続き、WEBアプリをカスタマイズしてみました。 DB使って商品登録をしてると

記事を読む

SVNリポジトリのリプレース(とeclipseの設定)

  SVNリポジトリのリプレースを行ったのでエントリー。 1.リポジトリをdump svn

記事を読む

no image

moodleをインストールしてみた

Eラーニングの話題が上がったので、調査のためMoodleをインストールしてみました。 1.

記事を読む

ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの その2

前回に引き続き、買ってよかったipadアプリです。i文庫HD以前PDF化した本を読むのにデフォルトの

記事を読む

no image

サーバを変更したらアクセス数が落ちた件

サーバを変更した レンタルサーバをロリポップからさくらに乗り換えました。 (とは言ってもまだ

記事を読む

no image

ec-cubeで欲しい機能

仕事で、ec-cubeを触っている。どこの企業でも同じだと思うが、ec-cubeを使っているとカスタ

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑