*

さくらインターネットでPEAR::MDB2とServices_Amazonを入れてみた

公開日: : 最終更新日:2014/06/12 システム, 体験談

Screenshot-PEAR - PHP Extension and Application Repository - Mozilla Firefox

前回の続きで、PEAR::MDB2と、Services_Amazonをさくらインターネットに入れてみる。

2.MDB2を入れる

pear install MDB2

上記のようにコマンド打ってみたのですが、インストールできません。ググってみると、インストールコマンドにバージョンの指定が必要だと分かりました。

pear install MDB2_Driver_mysqli-1.5.0b4

無事インストール完了。これでDBに接続できます。ちょっと試しに接続してみます。

<php?
    require_once 'MDB2.php'; //MDB2

    $dsn = "mysqli://username:password@localhost/db_name";
    $mdb2 =& MDB2::connect( $dsn ); //接続

    if( PEAR::isError( $mdb2 ) ) {
        die( $mdb2->getMessage() );
    } else {
        echo "データベースの接続に成功しました。";
    }

上記では、直接ユーザネームやパスワードを記載していますが、実際は直接記載をしないで別ファイルに変数しておくといいと思います。

 

3.Services_Amazonを入れる

ここでもインストールにバージョン指定が必要らしい。

pear install Services_Amazon-0.9.0

インストール完了。
これでアプリが動くかな?と思ったけど正しく動かない。エラーを読むと ”リクエストには、必要なパラメータが含まれていません。必要なパラメータには、AssociateTagなどがあります。” とのこと。

Your request is missing required parameters. Required parameters include AssociateTag.

これまたググると、2011年7月ごろ、AmazonAPIの仕様が変わったということが分かった。
(その頃は東日本大地震もあったし、転職もしてたし、もうAmazonAPIのことは頭になかったな・・・)

で、このAssociateTagというのを関数の第3パラメータに渡してやる。詳しくは以下のURL参照。

http://pear.php.net/package/Services_Amazon/docs/latest/Services_Amazon/Services_Amazon.html#class_methods

これで正常に動作するようになりました。
せっかく復活させたから、もうちょっと手を入れて、Amazonから書籍検索できるようにしたり、フロントにTwitterBootstrap入れたりしてみようかな。

 

<参考URL>
http://b-b-becker.com/blog/php/20110415002959.html
http://kazunoblog.blogspot.jp/2012/02/amazon-api.html

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ワードプレスのプラグイン初作成

タイトルのとおり。ワードプレスのプラグインを作ってみました。仕事でEC-CUBE使って販売をしている

記事を読む

no image

サーバを変更したらアクセス数が落ちた件

サーバを変更した レンタルサーバをロリポップからさくらに乗り換えました。 (とは言ってもまだ

記事を読む

no image

HDからデータを救出。

前回、PCがぶっ壊れたと書いたが、PCI・USB変換アダプタを購入し、内蔵HDからアダプタを取り付け

記事を読む

蒙古タンメン中本新宿店で北極ラーメンを食べた感想

節分を過ぎて暦の上では春ですが、関東地方では昨日雪が降りました。 まだまだ春は遠いですねー。

記事を読む

postgresqlデータベースにインデックスを作成する方法

ビットコインが取引停止になったり、LINEがスタンプを自由に作れるようにしたり、何かとにぎや

記事を読む

【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 5日目

思わず食べたいものをトップ画像にしてしまいました・・・。 脂肪燃焼スープでダイエットも今日

記事を読む

no image

引っ越しました

ここのところエントリーが滞ってましたが、一週間前に引っ越しました。 今回の引越しは、自分として

記事を読む

no image

転職しました。

もう3週間になりますが、タイトルの通りです。最初はこんなこと晒してもしょうがないんじゃないか?とかも

記事を読む

初めてジビエ食べてきたよ

昨日ある人のお誘いでジビエを食してきました。 これまで興味はあるものの、機会がなかったのでぜひ行き

記事を読む

自分がブログ続けていく意味を考えたよ

ブログを続ける意味を考えてみました。 1.自分用メモ 基本的に私の場合はこれがメインに来

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑