*

SEO的に去年の今とアクセス数比べてみた

公開日: : 最終更新日:2014/01/14 イシュー, 体験談

検索

今まで自分のサイトのアクセス数を気にしたことはあまりなかったんですが(オイ)、サーバ移行に伴うアクセス数の変移でアクセス数に関心が行き、今まで漠然と持っていたSEOの経験を実践しようと思いました。

で、12月から実際にSEOの施行をしたのですが、結果的に昨年の同月比で 3.4倍 になりました。

これはいかに自分がすごいかということをPRしたいのではなくて、逆に今までどんだけSEOやってこなかったんだよ、ということだと思います。
(というか、エントリーもまばらでしたし・・・)

そもそもこのブログは「スモールスタート」をモットーに、自分用メモとして始めたので、あまりアクセス数が増えることを意識してませんでした。
ですが、運用をしているうちにアクセスが増えてくれば嬉しいですし、モチベーションアップにもつながります。
そうなるともっとアクセス数を増やしてみようとか、出来事を伝えてみようとか、そういうことが増えてきます。

もちろんブログを続けていくには少なくないリソース(時間と忍耐力と努力)が必要です。
それが無かったり少なかったりする場合は続けることは難しいですが、ありがたいことに今現在はそのリソースがあるので、ブログを継続するという選択ができたわけです。

ブログを続ける意味とか、もうちょっと深く書いてみようと思いましたが、これはまた後で書きたいと思います。
取りあえず続けてエントリーするとアクセス数上がるってことは、経験上間違いないようです。

・・・と、エントリー書いているうちにGunosyからいいキュレーションが来ました。

これが無料?!プロ御用達のSEOチートシート【2013年版(アユダンテ)】
http://www.find-job.net/startup/seo_cheatsheet2013

基本的なことですが、体系化されていて網羅性が高いですね。
ぜひ実践していきたいです。

 

Google AD


関連記事

no image

iphoneのガラスが割れたので修理した

ゴールデンウィーク中に、iphoneを落としてしまい、フロントのガラスを割るという事件が起こ

記事を読む

意識のある余命

  日本人の平均寿命男性80歳 http://www.afpbb.com/article/l

記事を読む

忘れなくても人は生きていける

「人は忘れるから生きていける」 と、したり顔の彼は言った。 他人を見下した、いけ好かない奴

記事を読む

本日エクストリーム出社しました

「エクストリーム出社」をご存知でしょうか? 去年あたりからネットでちらほら話題になっていたキーワ

記事を読む

no image

acerのPCでタッチパッドが使えなくなったよ\(^o^)/

  一週間くらい前から、ノートPCのタッチパッドが使えない。 急に使えなく

記事を読む

no image

「企業(文化)水準が低い」とはどういうことか

企業文化(風土)について思うことがあったのでエントリー。 「貧しい」とはどういうことか - デ

記事を読む

【人生を変える】最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ【大前研一】

暑いです。北海道では昨日、35度以上の猛暑日を記録したそうです。 6月とは思えないですね。

記事を読む

Dont-Be-Evil

エントリー数を増やしてSEO的にアクセス数が戻った件(Don’t be evil)

先月、サーバを変えたらアクセス数が落ちたエントリーをしました。 そんなことがあったので、1

記事を読む

no image

docomoからiphoneは期待されているのか

NTT株主総会でiPhone発売問題が争点に http://sankei.jp.msn.com

記事を読む

堀江貴文

番組「ナイナイアンサー」でホリエモンが泣いてて思った

日本テレビで「解決!ナイナイアンサー」という番組がやってたので見ました。今回の目玉はあのホリ

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑