*

組織を作っているもの

公開日: : 最終更新日:2013/05/24 イシュー, 体験談 ,

cohesive

去年からWEB制作のPMをさせてもらっていて、クライアントで常駐しているうちに、今回クライアント先にいらっしゃる方から2つのことを学んだ。

1.リーダーはの素質は、おせっかい焼きであること。面倒見がいいこと。

2.チームの一人でも「自分は頑張っているのに、他の人は頑張っていない」と考え人がいると、チームは良くない方向に進む。

リーマンショックで部署がつぶれて会社都合で退職した際、身にしみて分かった。
「組織は人だ」と。

ある一定以上の成果を出す場合、個人では限界がある。それを超えるためにはチームで取り掛からなければならない。

そして今回、改めて認識させられた。
スケジュール管理より、予算管理より、チームのモチベーション管理が大切なこと。
チームは「人」で成り立っていて、それにきちんと向き合わなければ良い結果は出せないこと。

自分が「マネージメント」とか言うのは畏れ多すぎて恥ずかしいのだが、自分のメモ用にエントリー。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

秋葉原で自分の暗黒史ノートを電子化(PDF)してみた

暑い暑いと言ってたら、東京が梅雨入りしました。 去年より5日早いそうです。 関東甲信

記事を読む

【実録】あるプロジェクトで痛みを知り、それを通して得た教訓【認められるには?】

以前のエントリーで 嫌われている人から好かれようと思わなくていいんだという件 嫌

記事を読む

検索

SEO的に去年の今とアクセス数比べてみた

今まで自分のサイトのアクセス数を気にしたことはあまりなかったんですが(オイ)、サーバ移行に伴

記事を読む

自分の黒歴史を公表するよ その4(マンガ、ゲームブック、シュミレーションゲーム編)

誰も得しない、黒歴史の発表の時間です。 前回の黒歴史カミングアウトでは、ファミコンではなく

記事を読む

no image

biosが起動しない。

おとといくらいから、うちのPCが起動しない。OSが起動しないだけじゃなくてBiosが起動しない。ファ

記事を読む

安倍晋三

安倍首相の靖国参拝と辺野古埋め立ての件

靖国参拝で波紋広がる 中韓の反発覚悟、米が「失望」表明 http://www.nikkei.c

記事を読む

【wordpress:プラグイン】会員制サイトを作るのでBuddyPressをインストールしてみた

今ちょっと温めてるアイデアがあって、それを実現させるために会員制サイトを作ろうと思います。

記事を読む

no image

転職しました。

もう3週間になりますが、タイトルの通りです。最初はこんなこと晒してもしょうがないんじゃないか?とかも

記事を読む

イノベーション(革新)が起きるとそれがデファクトスタンダードになる

初めにお断りを。今回のエントリーは漠然としていて捉えどころが無さそうなので、スルーしていただ

記事を読む

windows8買ってみた

正確に言うと、windows7のPCを買ってwindows8にアップグレードしました。

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑